その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - その他

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ステップワゴン RF3 ETC取り付け

    いつもどこに本体を設置するのかで悩まされます。 普通に両面で付けるだけってのはなんだかね・・・ 悩んだ末にそうなる場合もありますけど・・・ 今回はここ!! はまってるだけ 普通に入れるとETC本体は飛び出ます それだと見た目が悪いので 後ろ側を開けました! ドリル→カッター→やすり ちまちまと結 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月2日 01:45 【てつ】さん
  • HONDA オデッセイ(RB)

    間違えて全体画像消したんでここからスタートします(;´Д`) ちなみにインパネの木目調のパネル外す際爪折るので気をつけてくださいヽ(´Д`;)ノ オイラは合計4本折りましたので(爆) オーディオパネルは助手席側の木目パネル外すとボルト2本あります。 アンダーパネルは一体式でかなり大きいのと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月23日 19:40 まだお@暇人さん
  • バイクにETC取り付け その1

    ようやく念願のETC購入♪ 本当はバイク用のが欲しかったけど、値段が余りにも高い為断念。。 しかし! 車用を付けることによってコストを抑えようという計画(笑) 家族所有の車検証を使い登録しました(*^_^*) 三菱製のETC 値段はお手頃な7000円 (セットアップ込み) ブザー式ですが、バイクな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月12日 20:44 きむにーさん
  • ETC

    ETC付けました。 もちろん4輪用です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月2日 02:45 Chorinさん
  • ただ『アッザム』を作るだけのブログ1

    サイコガンダムの材料が揃わないので旧キットのアッザムを平行生産しています~ 旧キットは塗装してから組み立てが出来ないので、ネットを見ないで自力で考えてattackしました(; ・`ω・´) ジャンクパーツのポリキャップを選んで加工して、瞬着でもりもりにして足が稼働して、後から嵌められるようにしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年8月20日 20:56 getgoalさん
  • 日産 モコ ETC 取付

    友人の日産モコにETCを取り付けました オーディオ裏から電源を取ることに オーディオの両側にある噴出し口の一番下のフィンガ引っ張ったら外れるようになってます 外すとこんな感じでネジがあります これを両側外して、手前に引っ張るとオーディオが外れます 軽く外れてますね オーディオを引き抜くとき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年9月20日 06:09 k-jumboさん
  • 軽トラにETCつけたよ

    さてドコに取り付けようか。 左のコラムしたにちょうどいい場所があるので、ココに決定。 電源はハンドル回りに行ってるハーネスから拝借することにした。 ただ今調査中。 一番右の白が常時電源、その隣の黒ピンクがON電源だということが分かった。ほんとはACCなんだが、まぁ問題ないだろう。 被覆の一部を露出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月1日 10:47 おじゃがきさん
  • マツダ アテンザETC(アンテナ分離型)取り付け

    ETC取り付けの依頼を受けました まずアンテナをケーブルを上に向けた状態でフロントウィンドウ上端の中心付近に位置決めをし貼り付けます そしてアンテナケーブルをルーフトリム前縁の隙間へ入れ込みながらAピラーへ取り回し、そのままインパネ裏に引き込みます インパネ裏へ引き込んだら周囲のハーネスに添わせて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月22日 09:09 RMC22SRさん
  • ETC

    ブログとかぶりましたが、一応書いておきます。 ETCをカセット部分に取り付けました。 CDチェンジャやメータコントロール系も一緒になっているこのオーディオユニットを分解する場合、CANにつながっている基盤がむき出しで上部にあるので、本当にいじる人は注意してください。ちょっとのミスで、車の電子制御が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月21日 09:44 wwu2028さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)