その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

修理 - コンピュータ - 整備手帳 - その他

トップ 電装系 コンピュータ 修理

  • コンデンサ交換

    260円で落札したジャンクなmsiのP45Neo-Fマザーですが、出品者さんの説明通り、POSTはするものの、BIOS設定中にフリーズしたりと不安定・・・ チップセットやメモリのスロット脇のOST製コンデンサが妊娠しているので、多分コレが原因だろうということで、外してみます。 目視では問題なさそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月20日 11:18 onakotさん
  • VIVIO KK4 RX-R E 型前期 ECU コンデンサ 交換 ニチコン BX

    SUBARU VIVIO KK4 RX-R E 型の ECU コンデンサ の交換作業を行いましたので,記録として記載します。 今回は アルミ 電解 コンデンサ を ニチコン BX シリーズ に全量取替えとしました。 BX シリーズ の特徴 ・高温中で蒸発が少ない電解液 ・高温度対応化成皮膜 ・ゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月29日 02:52 kt6sambar4WDさん
  • リレー不調でエンジン不調

    車検で入庫のゴルフ3(1H2E)、 エンジン不調で診断すると、O2センサーの信号無し! O2センサーを外してみると、煤でセンサー部が固まってました。 センサーの配線もエンジンルームで断線していて、 断線→O2センサーフィードバック無し→煤 だったのかと思いましたが・・・ O2センサー取替+配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月6日 06:55 moncyanさん
  • コンデンサ交換

    嫁さんのPCをアップグレードすべく、某オクでマザーとセットで出品されていた中古CPUを購入しました。 マザーはオマケのようなモノですが、とりあえず簡単な動作確認だけおこなって、予備に取っておこうかと思いきや・・・ samxonとかいうメーカーの低ESRのコンデンサが、複数妊娠しています。汗 低 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月14日 00:34 onakotさん
  • 02センサー交換

    CT9Aランサーのチェックランプが点灯。 診断の結果、O2センサーの断線。 エキマニの遮熱板を外していきますが、 熱い!!! ほんまに熱い。 アウトレットが交換してあり、 耐熱バンテージが巻いてあります。 ものすごく、邪魔です。 狭いので、両手入らず、 右手か左手か、片手だけで、 バンテー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月26日 14:12 七星黒衝撃さん
  • 70系ランクルプラドECU修理

    部員のさいとうでございます。 さて、アルバイト先*(笑)でエンジン不動のランクルが入庫してまいりました。 エンジンチェックランプも点灯せず、エンジンを掛けようにもセルだけ元気に回るだけで一向に掛かる気配すらありません。 *…家業ともいう こんな事例は結構多いのかと偉大なるgoogle先生で検 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年11月15日 20:42 山形大学自動車部さん
  • マザーボード修理(コンデンサ交換)

    動作が不安定になってしまったマザーボード。 ボード上の電解コンデンサからむにむにと電解液が噴き出しております(゚A゚;)ゴクリ 地元の電子パーツ屋さんで低ESR品を調達。 ちょっとお高いですが、ここは妥協しない方がいいですね。 壊れたコンデンサを半田ごてを使って外します。 内層のベタパターンにつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月30日 00:00 neJさん
  • PC修理

    昨日、馴染みの寿司屋の大将から、数年前にプレゼントしたPCの調子がおかしいという事で、様子を見て欲しいと頼まれました。 報酬として先に子鶴のボトルを1本頂いてしまったので、今日はご自宅に伺ったのだけど・・・ 大将PCは自分がプレゼントした物ではなく、娘さんが買ったe-machinesのCeler ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年3月22日 21:37 onakotさん
  • FD3S TWSユニットNo.2 修復

    ウィンドーが上がらなくなり修理することに。 1.導通確認 ⇒故障原因は基盤パターンではないと確認 2.コンデンサ差し替え ⇒0.47μF 50V この手順で自分がやったときは動かなかったものの、所有者である弟が動作確認したら動いたとのこと。 仕事柄電気系をやってて良かったですw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月7日 09:09 KOAQMAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)