その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - その他

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • 整理整頓w

    何度も付け直したので、電線の被覆が汚くなってしまったので、表面だけ耐熱の電線に交換。と同時に先日のリレーをタコメーターに使おうと思ったが、スパイクノイズが酷いので、対策を考え中。って言うか、スパイクノイズを作っているんですから、出るのは当たり前。なんとかせねばw VVTだけはランプを付けて・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月9日 18:27 耶麻さん
  • パラってゴー!

    黒箱の方には配線が少ないので、チャッチャと並列配線に繋いで、マップも2画面使っていた物を1画面で行います。 オシロで見ながら、まずは噴射信号の合わせ込みでも・・・ ノーマルに近い物を入れてどこまでノーマルっぽくなるのか?永遠の課題でも有ります。 手元で水温、吸気温、バキューム、ポジションセンサーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月6日 20:10 耶麻さん
  • 【家】テレワーク環境を改善する

    テレワーク中心になってしまいましたので、本格的に?環境を整えようと思い、こうなりました。 もともと、「切替」ないと仕事できない人なので、納戸にそれっぽい部屋を作ってましたが…。 なんか厨二病(?)を連想させそうな部屋になってしまった? まずは、ディスプレーの壁掛け。 メインはEIZO Flex ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月30日 14:27 @由貴さん
  • そこか・・・(黒箱をこっちに持ってきます。)

    まずは、ICを外してリファレンス回路で動作確認を。 しっかり動きます。 買わなくて正解。 手書きの回路図とリファレンス回路を見比べて・・・ 外した部品を計測しながら組み立てちゃあ、イマイチでしたのでリファレンズの部品を載せてみたり・・・ やっと原因究明。しっかり動いたぞ! 100回転から8500回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月1日 19:42 耶麻さん
  • まずは修正(黒箱をこっちに持ってきます。)

    付け替えちゃうと履歴がわからなくなっちゃいますので、ダブルダブルで修正。 RELAY3の入力出力をつまんで・・・ 出た出た! これで、LM1815経由でクランクを読めますので、次回は低回転から高回転まで回してエラーの確認ですね♪ CH4はレンジが10Vになっていましたので、倍で見ればOK!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月2日 00:25 耶麻さん
  • Norco サイクルコンピュータ 本体電池交換

    画面は表示されていますが、バッテリーインジケーターが点滅しています。電池切れなので交換します。 裏蓋をコインで開け、電池を新しいものに入れ替えるだけ。 もともとの電池は購入時に付いていたCR2032で約8ヶ月持ちました。 以前使っていたストラーダ スリムと違って、電池を交換しても走行データが消失し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月18日 17:54 海幕さん
  • ノックは3回?

    ノックセンサーをまず動かしてやろうかと・・・ パチパチとしながら、確認を。 CH.3が入力 CH.4が555の出力で動いています。 ノックセンサーを付けて、波形確認。 出てます出てます・・・ とりあえず設定画面でも、インプットタイプがON/OFFですので、右側のグラフは使えないようです。テキストで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月14日 15:51 耶麻さん
  • 日産リーフ ZE0 インバーター 分解 #2

    前回#1の続き https://minkara.carview.co.jp/userid/352357/car/453508/7440511/note.aspx 分解に際しての注意事項。 「内部高電圧・このカバー及びコネクタは絶対に取り外さないで下さい。」と警告のラベルあり。 感電の可能性があ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月5日 09:17 トリガーAさん
  • 日産リーフ ZE0 インバーター 分解 #3

    前回 #2の続き https://minkara.carview.co.jp/userid/352357/car/453508/7445705/note.aspx インバーターのトップの蓋を開けたところ。開けると、一番上に制御用の回路基板が鎮座していた。 蓋はガスケットでシールされていた。シール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月12日 15:00 トリガーAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)