その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

整備手帳 - その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ジーノちゃんのNEW

    ジーノちゃんの車検で ダイハツさんへ

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月16日 12:14 カーコーティング専門店Y’sさん
  • W-4A 巻き上げ収束部撤去 R6春作

    巻き上げ収束部の出っ張りが引っ掛かるので撤去。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月4日 23:29 TORQUE02さん
  • BP419LD 洗車(エアブロー、水洗い) R6春作

    5/26収穫終了 他の機械と一緒に洗車。お疲れ様でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月4日 22:00 TORQUE02さん
  • BP419LD *GB130L 気化器簡易洗浄(エンコン) R6春作

    作業中、吹け上がらなくなりました。 夕方なので、畑から引き上げて、倉庫前にて車上にて作業。 エアークリーナ取り外して、直キャブにてエンコン噴射。 エンストしないように、低回転、高回転を満遍なく。 吹け上がる様になりました。 不調原因は、エアーエレメントの密度の薄さでしょうか? 交換品エレメント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月4日 21:56 TORQUE02さん
  • 運搬機ブレーキ

    メーカー廃業してパーツ入手困難、流用パーツを探す。 比較的、短時間で発見出来ました。 すぐに忘れるので、ここに保存します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月4日 10:09 ひろパパ~さん
  • 運搬機

    メーカー廃業、パーツを探す! 見つけました、ブレーキシュー。 ギリギリのクリアランスで、ドラム外せました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 19:16 ひろパパ~さん
  • 2024.06.02 黄色いミニトマトがヒョロヒョロなので元気になってもらいたい

    2024.06.02作業 我が家のトマト 栄養が足らんのかヒョロヒョロで倒れてしまったのでこれ以上伸ばすのをやめる事にしました とりあえず先端を切り芯を止めます それでもリボが無いと倒れてしまう状態 リボをずっと立てて置く訳にはいかないので 支柱を別途立てました 切った先端は勿体無いので 切り口 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 19:26 mkdさん
  • HGビルドストライクフルパッケージ

    ビルドストライクフルパッケージをちょっとカスタムします(⁠・⁠∀⁠・⁠) コックピットをボリュームアップ! モデラーさんがよくやるやつです♪ MG参考資料画像 プロが作ったMGビルドストライク!!凄え(゚A゚;)ゴクリ プラ棒を貼って情報追加w こんな感じでやめときます。ゴチャゴチャだとダサいか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月2日 17:39 getgoalさん
  • 自作オイルチェンジャーの見直し

    前回作成して初使用した自作オイルチェンジャー。 タンク内からオイルを排出するときにはエアーで強制的に排出させるのですが、コックとか何も無かったため排出が終わったチューブからエアーが吹き出しても止める術がなくオイルが飛び散る羽目に…。 ということでコックを取り付けました。 左側は排出が終わったら止 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 13:28 ジョー@愛知さん
  • 2024.06.02 蜘蛛に捕らわれ衰弱したテントウムシ幼虫Bに元気になってもらいたい

    2024.06.02作業 朝起きて こちらの蜘蛛の巣に引っかかっていた大粒の何かを確認してみた所 衝撃の事実が その大粒の何かは どこかで見覚えの有る色合い 更に良く見ると2つの何かが絡み合っている 恐る恐る分解してみると やはりテントウムシ幼虫たちでした 自分から蜘蛛の巣に引っかかってしまった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 09:42 mkdさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)