ユーザー評価: 5

その他

整備手帳・番外編

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 整備手帳・番外編

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • 奥さんと娘からの指令

    奥さんの車の燃料タンクの所が錆びているから直せ・・とのこと。 直させるならここ迄酷くなる前に行ってほしい・・・。 簡単に治ると思っていらっしゃる 削るのは お手のもんです。 あっという間に削って錆転換塗装です。 この後パテ塗ですが、2液を使うか使わないかで迷った結果使わなかったのですが、思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 17:53 tetsu600さん
  • NBOX メッキ化?

    ジュニアシートを買ったポイントがあったので ちょっと買ってみた。 白のボディでしたらフォグのまわりが黒でも 引き締まった感じなのですが、黒ボディでは なんか・・・・って感じでして。。。 雨じゃなかったら~ワゴンRの取付依頼が あったのですが延期になったので暇つぶしに! 取付前に、ブレーキクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月13日 12:19 ちち@IMFactoryさん
  • MOVE L150 運転席側フェンダー交換

    母親の友人が乗られているMOVE L150系。 運転席側のフェンダーのクリア塗装が剥げかけており、そこから水が浸入して下地からサビはじめ塗装が浮いたようになってしまっていました。 ヤフオクで程度そこそこのフェンダーを入手して交換開始。 まずはワイパーを外してワイパー下のカバーを取り外します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月6日 00:02 まろんぺ~すとさん
  • 洗車と磨きと、メーター裏軽くショート

    この車は普段は屋根のあるところに保管してあり、雨と夜露に濡れることはありません。雨の日には乗らないので、あまり汚れない気がして洗車も年に数えるほど・・・。 先日も洗車したのですが、ワックスが良く効いていたので、それで終了することにしました。しかしよくみると水アカがついていて洗っただけでは取り去るこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月26日 19:44 WAGON/GLさん
  • 備忘録 板金

    ガードパイプと喧嘩(私では無い) マスキング 冬だったので大急処置 GWに全マスキングと塗装 半日しか無かったので夜塗ったのが大失敗 暗くて塗装の濃さ分からずムラと色違う(T_T) 途中でぼかす予定が‥ 昨日、結局ドア1枚塗り替え 本日研磨とコンパウンド磨きで終了 まあ、素人にはこれが限界(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 16:07 RINREIさん
  • 後輩君NS-1

    ある日、後輩君がミッション原付が欲しいと言い始め、探し出したのがポンコツNS-1でした。 19歳の彼が、夢と希望に溢れて待ちに待ったバイクは、自家塗装されたノークレーム、ノンリターンの現状販売でした・・・ 若き青年の夢を壊すわけにはいかず、すぐさまレストア開始!(大げさ) なんと、エンジンハン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月9日 21:59 紀華丸さん
  • アドレスV125のフロント部樹脂部品の傷補修

    ベエ(ヒロベエ)ちゃんのアドレスV125のフロント部の樹脂に貼ってあったステーカーを剥がした跡です。 シリコンオフ等をかけながらステッカー(コーションラベル?)を剥がしたとの事ですが、なかなか剥がれず、結果的に爪で樹脂に傷をつけてしまった様です。 かなりキタナイですねぇ(;^_^A 傷の状態を見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月23日 22:57 T_NAKさん
  • ダイハツMAX 事故修理手伝い

    車を販売している知り合いの代車で使用していたダイハツMAX。 貸していたところとんでもない追突事故に。 ようは玉突きになっちゃったてことです。 この画像は新たに手に入れた ボンネット・バンパーを仮合わせしているところ。見えないフレーム部分はかなりの損傷がありここまで持っていくのにかなりの苦労を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月24日 21:06 まろんぺ~すとさん
  • 備忘録 バンパー修理

    バンパー割れました(T_T) しかも千切れた。 作業工程の記録を残すためなので手順、写真は適当です。 千切れた部分 過去に表裏をFRPで他で修理されていたため ボコボコでした。 最近知ったプラ溶接機! だけでは不安なのでプラリペアも追加 修理前の裏の状態 初めて使用。ホッチキスみたいなものかな。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 08:28 RINREIさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)