プジョー 106

ユーザー評価: 4.08

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - 106

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 106号 補強記3/4 フロントロアアームバー

    タワーバー同様、カワイ製作所の新品 みんカラの先輩はタイヤを外した方もいました。 私は下見でタイヤを外しましたが装着し直し馬を立てて下から装着。 特に深い意味はありません。 タイヤ交換の合間にやっただけです。 こんな感じで作業しました。 ロアアームのボルトの頭につけます。 ロアアームから右に出てい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月17日 13:02 鎌倉市民さん
  • リアピラーバー装着

    思い立ったが吉日、早速着けてみる。ちなみに、ココ。 ドライバーでコジって、ボルトの上のカバーを取る。 ピラーバー取り付け金具を純正ボルトにてシートベルトと共締め。 ピラーバーとステーを付属ボルトで固定 中央のつっぱり棒部を突っ張って、左右両端の固定ナットを締めこんで固定して終了! パッと見こんな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月19日 08:11 アイームVA360さん
  • ロールケージ取付

    Jエンジンさんで取付依頼。 後ろのバー1本はロールケージパッド巻きも依頼。 73800キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月25日 23:09 yanottiさん
  • 「雨夜の月の君」さん製作 ドアストッパーの取り付け

    雨夜の月の君さんが製作したドアストッパーを取り付けました。前からドアスタビライザーは欲しいなぁと思っていたのでモニターに速攻応募して送って頂きました。 取付けた図。 「106」と刻印のある個人が作ったとは思えない芸の細かい仕上がりです。 運転席側はシム無し、助手席側は一番薄いシム一枚で丁度良さそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月29日 13:16 ネルソンさん
  • サイドバー取り付け

    さすがに自分ではできません。 2013年JAF国内競技車両規則第2編ラリー車両規定 RF車両のロールケージについては以下のとおり 第2章 安全規定 第 4 条 ロールケージ 4.2 )すべてのRF車両およびAE車両 は、下記のロールケージを装着すること。 ただし、第1種ラリーに出場するAE車両 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月23日 00:25 REUGEOT106さん
  • スタビのゴムマウント交換

    これが包装されてる状態 袋がカワイイ。 正式名称は 『バーベアリング』 この部分ですね。 一部サブフレームとスタビ (プジョーはアンチロールバーと呼ぶらしい) が一部干渉してます。 バーベアリングを抑えるステーは 一方が引っ掛け、もう一方がボルト でもこのボルトT50…さて工具買いに行きましょう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月4日 02:13 REUGEOT106さん
  • 106号 補強記2/4

    ソロソロ成田モーターランドのシューマイカップも近い。 ストリートライフの吉野さんの教え通り、補強第二段はリアのモノコックバーだ。 自分でやってみる。 もちろんみんカラの先輩の教えをチェックして。 まずはカーペットの穴あけ。 ボロいと何も躊躇しないであげられる。 ブラケットつけるとはこんな感じ。 先 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月17日 12:12 鎌倉市民さん
  • 強化マウント自作

    マウントの重要性に、ダート走行で気付いたので ロアを強化品に… でも、お金が無いので、余っているマウントと写真のブツで… 先ずは古いマウント (ちょっとヘタってってますが、大丈夫) ブレーキクリーナー シリコンオフ アルコール で脱脂 指かさかさになりました。 このエポキシ充てん接着剤は2液混合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月11日 22:27 REUGEOT106さん
  • 各種マウント交換

    まいどお世話になってるG-FOXさんにて エンジンマウント交換 M/Tマウント交換 トルクマウント交換(パワーフレックス) 110,780Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月12日 23:10 りすまるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)