プジョー 106

ユーザー評価: 4.08

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - 106

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • 純正シフトノブ交換

    樹脂がボロボロになった後は グラグラのクルクルでした(汗) 後期型の純正シフトノブをいただいて いざ取り付け…ん? 打ち込むだけじゃなかったのね? プジョー宮崎で聞いてみると 後期型は部品が 1個(図のコレ)多いとのことでした。 でも単体では 取り寄せ不可能なんですってねぇ(涙) 仕方がないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月13日 22:34 ニコるさん
  • ウインカーレバー交換

    ホーンが鳴らなかったのですが主治医にレバー変えたら鳴ると突き詰めてもらったので中古品に交換。 しかしこの中古品高速カチカチ現象の持ち主だったので付けたあとまた外してバラして接点清掃しました。とりあえずカチカチ言わなくなりました。 初めてバラしてみたのですがこの構造ならきっとホーンも接点清掃で治った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月12日 16:18 mitsubaさん
  • シフトノブアダプタ

    シフト位置のアジャストのためワンオフ制作(J Engine)。 高さ的にはベストの位置ですが、シフト棒が伸びたことでシフトフィールはやや冗長に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月5日 23:57 まーざさん
  • シフトブーツ交換

    プレストのシフトノブに交換した事で、シフトブーツとの間が「だらしない」感じに・・・ と言う事で、諸先輩の情報を基に 「GC8 GF8 インプレッサ前期 シフトブーツ」に交換です。 まずはシフトノブを外し、シフトブーツを外します。 簡単に外れます。 インプレッサ前期 シフトブーツは基部が大きいので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月28日 08:47 アジアン・ラクーンさん
  • シフトノブもげた..

    バックにギアを入れた途端、すぽーんと すっ飛んで行ったシフトノブ.. 経年劣化はしょうがない とりあえず厚紙噛まして突っ込んで応急処置 APRに純正部品発注 その後、部品が届いたので交換 3,140円也

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月18日 20:15 KTA.さん
  • モモシフトノブ

    こちらもハチロクの遺品。 モモコルセのおそらくレースエアレザー 純正シフトノブはネジで止まっているのではなく、 圧入方式がプジョーの伝統なので・・ 左にグイッと90度くらい回したら力任せに引きぬきます。 すんなり抜ける個体もあればそうでない個体も・・ 特に最終型のS16リミテッドは白い樹脂性アダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月25日 18:43 うかつな奴さん
  • ウインカーレバー アッセンブリー交換

    左ウインカーが点灯しない頻度が上がってきたので交換。 ヴァレオ製でした。 タッチが全く違うものになりました。 新しい方は、ねっちょりたっぷりな感じですw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月5日 17:22 kappa307さん
  • シフトノブがぁ~

    ツルツルステアリングをレザーレブでサラサラにしましたが... https://minkara.carview.co.jp/userid/2956369/car/3416914/7304442/note.aspx シフトノブも使い込まれてツルツルだったので、こちらもサラサラに.... っとレザーレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月15日 22:11 kuta.さん
  • シフトウェイト最終型

    前回のウェイトより一回り小さいサイズで 作成することに 22Aのアルミパイプを使用 前回と同じように鉛を溶かして アルミの筒に流し込みます。 体重測定 前回の32Aの時は1.1kg 今回は0.7kgと300gほど軽いです。 ボディに取り付けたところ クリアランスが若干前よりはありますが、 き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月11日 14:00 てっちー966さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)