プジョー 2008

ユーザー評価: 4.51

プジョー

2008A94

2008の車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - 2008 [ A94 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 中華ナビを冷却

    先日、仕事で宮城に行ったときに「なんか中華ナビの速度が遅いなー」と。 外気温が実測で40℃を超えてるので、ナビもサーマルスロットリングで速度を落としてるのかも? で、翌日の昼の熱い時間にCPU-ZをインストールしてSocの温度を計ってみるとなんと92℃!! 中華ナビで目玉焼きが焼けちゃいます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年8月15日 14:31 T.Kishiさん
  • ナビ パーキング信号加工

    Carrozzeria AVIC-RA801 純正ナビなので、走行中は助手席から操作したくてもできません。 正直、不便なのでパーキング信号を加工します。 本体は助手席下に設置してあります。 コネクタを抜きます。 緑がパーキング信号。 ナビ本体のBODYがアースなので、配線を用意。コネクタの緑線を切 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2020年5月23日 23:56 Francis_kさん
  • U-blox EVK-M8U取り付け

    中華ナビでみちびきの受信や自立航法を実現させたくって、色々調べましたが、先人たちが開拓してくれたU-BLOXのM8Uを使用する事に。 購入したのはオンボードセンサー付きu-blox M8 GNSS 3D UDR評価キットのEVK-M8U。 もっと安いヤツで実現可能なのですが、本家が作った評価キット ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2020年2月17日 11:53 T.Kishiさん
  • 中華ナビ(Dasaita)でバックソナーの警告音を出す

    私の車にはバックソナーが付いており、障害物を検知すると警告音が鳴っていたのですが、中華ナビに変更してから音がでなくなってしまいました。 でもYouTubeの海外事例を観てると音が鳴ってます。 何か方法があるハズ。 で、ふと思い出しました。 そういや中華ナビに付属のスピーカーが有ったと。(要らないと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年4月13日 17:59 T.Kishiさん
  • 納車日にピラー外し!

    パナソニック、ゴリラのカーナビを購入したので せっかくだからVICSフィルムも付けてみようとの事で 納車日の夜に決行しました🤗 最初固くてツメが折れたらどうしようと迷いましたが 最初あきらめかけ、2回目で勇気を出しましたw 勇気を出した2回目。 パキッって音がいったけど、手だけで外れる タイプと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月17日 23:47 かーずRCZさん
  • ナビ不調 続報

    プログラム更新後に、案内音声が出なくなったうちのナビ。 ディーラーでも原因がわからず、先月パナに送りました。 で、昨日電話があり、 「原因がわからないので、新品に交換します。よろしいですか?ついでに地図も最新版にアップデートしておきます」 だとさ。 治るなら文句はありませんが、、、ナビメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月19日 21:49 アズパラさんさん
  • プログラム更新後不具合続報

    昨年末にプログラム更新したら、FM、Bluetoothなどの音は出るものの、ナビの案内音声が出なくなりました。 案内させていると、音楽がプツッと切れ、しばらく無音が続きまた音楽が鳴り始めます。 ディーラーで同症状を確認し、再度更新プログラムを入れ直しても治らなかったので、 ナビ一式を外してメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月18日 17:21 アズパラさんさん
  • 運転中でもナビ操作可能に!

    いきなり完成図です。 パネルを外すのが億劫で、気が引けていたのですが、、、 いや、ちょっと待てよ。 ナビの本体は助手席の下にあるから、その配線をいじれば、、、 ということでえぃやぁで完成しました。 パーキングを引いていないのに、ナビでは引いていることになっており、普通に操作できます。 まず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月12日 19:34 アズパラさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)