プジョー 2008

ユーザー評価: 4.51

プジョー

2008A94

2008の車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - 2008 [ A94 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ナビ パーキング信号加工

    Carrozzeria AVIC-RA801 純正ナビなので、走行中は助手席から操作したくてもできません。 正直、不便なのでパーキング信号を加工します。 本体は助手席下に設置してあります。 コネクタを抜きます。 緑がパーキング信号。 ナビ本体のBODYがアースなので、配線を用意。コネクタの緑線を切 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2020年5月23日 23:56 Francis_kさん
  • 純正タッチスクリーン移設

    純正ナビはお勧めできないという営業マンの言葉を信じ、パナソニックナビをつけたのですが・・・ タイヤ空気圧リセットの為に、トランクに積んでおいた純正タッチスクリーンを運転席脇に設置しました。 ケースはアキバで買ったものを加工しました。 バックソナーやら燃費計も復活し快適です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年10月3日 22:47 藤沢かなべえさん
  • 中華ナビ(Dasaita)でバックソナーの警告音を出す

    私の車にはバックソナーが付いており、障害物を検知すると警告音が鳴っていたのですが、中華ナビに変更してから音がでなくなってしまいました。 でもYouTubeの海外事例を観てると音が鳴ってます。 何か方法があるハズ。 で、ふと思い出しました。 そういや中華ナビに付属のスピーカーが有ったと。(要らないと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年4月13日 17:59 T.Kishiさん
  • プログラム更新後不具合続報

    昨年末にプログラム更新したら、FM、Bluetoothなどの音は出るものの、ナビの案内音声が出なくなりました。 案内させていると、音楽がプツッと切れ、しばらく無音が続きまた音楽が鳴り始めます。 ディーラーで同症状を確認し、再度更新プログラムを入れ直しても治らなかったので、 ナビ一式を外してメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月18日 17:21 アズパラさんさん
  • 純正ナビのモニター移設

    純正ナビのモニターを移設して、ポータブルナビを付けました。 純正ナビのシステムはタイヤのエアー圧など車の管理に必要なので取り外さずに残しておくことにしました。 元の状態です エンジンONのたびにラジオに戻ってしまい、ナビ画面を立ち上げるのに時間がかかるのが許せず、交換しました。 外したタッチパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 18:17 あーぴー2さん
  • どなたか詳しい方、教えてください

    純正ナビとオーディオの使い勝手の悪さに嫌気が差し、ポータブルナビを購入しました。 今後、純正システムは使わないつもりです。 そこでこいつをどうやって取り付けるか考えていますが、元のモニターを外してしまって、別の場所に仮置き、空いたスペースにこのポータブルナビを固定したいと考えています。 純正シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月11日 11:58 あーぴー2さん
  • キャンバスデコーダー交換による

    結局、違うアダプタでした。 試した色々。 カプラの結線、設定、Firmwareの改善。 解決しないステアリングスイッチ。 純正のインターフェイスで調整していた、わりとコアなユーザ設定できん、など、細かく合わないので、イラッとさせられる不具合。 もしや、キャンバスアダプタが原因なんでは? ととい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月20日 23:14 sokenkenさん
  • 光り物⑮純正ナビマップ更新2024

    ウチの純正タッチパネルオーディオ(2016年製)はMillerlinkやCarPlay には未対応。 なので純正ナビのマップを更新。 ダウンロードキー作成でSDカードがもう一枚必要です。 ダウンロード版10,263円。2024最終版。 製品はパナのCN-ZU510DXA互換。 更新しますか?はい、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 17:03 416Schwarzさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)