プジョー 206CC (カブリオレ)

ユーザー評価: 4.26

プジョー

206CC (カブリオレ)

206CC (カブリオレ)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - 206CC (カブリオレ)

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • レーダー探知機取り付け FM133si

    レーダー探知機の装着で悩んだのは、電源取り出し方法と設置場所。 206CCの電源ソケットはシフトノブのすぐ後ろで、電源として使用するとマシンガンシフト(嘘)の邪魔になる。 そこで、ヒューズ(15A)から電源を取ることに。 エーモンから便利グッズが販売されている。 難しい加工は一切無く、スマート ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月28日 18:31 Thatcherさん
  • スターターモーター交換。

    前回クランクシャフトポジションセンサをクルマ屋にて交換して頂いた際に、「スターターが寿命近い」とのことで自分で発注。ブツが到着したんで交換します。 ハッキリ言ってやりたくないw だって、すっげー面倒な場所に鎮座してるんだもん・・・(-_-;) ま、そうそう替えるもんじゃないのは解るが。 スタータ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月27日 12:10 aki017さん
  • プジョー206 リモコンキーケース交換作業

    プジョー206の定番ともいえる劣化で、リモコンキーのケースのゴムボタンが取れたり、ケース自体にガタが来るものです(^◇^;) ハッチバックを所有していた頃もボタンがもげて交換しました。 今回はボタンは大丈夫ですが、ケース自体の噛み合わせが甘くなりっており、使ううちに浮いてくるので思い切って新品に交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月6日 16:40 yamaken.Pさん
  • とりあえず全部HIDにしてみた。

    ハイビーム、ロービーム、フォグ、まとめてヤフオクで買った激安HIDを取り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月6日 19:10 Izさん
  • LED→HID

    LEDからHIDに変更! x-zoneのHID H7 6000Kを購入 ネットをあさってると良く目に付くアレです ハロゲンと同価格帯だし 安かろう悪かろうなんてこれっぽっちも考えず良い買い物が出来たと自分に言い聞かせてながらの作業進行 まずはバッテリーにて点灯確認 OK 空焼き中 15分くらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月25日 23:32 てんちゃん.さん
  • ブロアファン交換

    某オクでかったOEMなファンモーターがそうそうに来た為交換♪ グローブボックスを外すと見えて来るので カプラーを2つ外し右回りで外す 外すのは外れるが以外狭い

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月11日 00:50 に~やん@beerさん
  • 半ドア修理最終手段は→結局交換w

    206㏄を購入後ず~っと悩まされていた半ドア表示による不具合、(ルームランプが消えない、オートドアロックが出来ない、走行中ルームランプ点滅等) 右ドアロックアクチュエーターの故障である事を左と交換して診る事で確認出来たのでヤフオクで中古を探して交換しました。 この画像が落札商品、年式の違いにより仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月7日 19:24 toto0304さん
  • ドライブレコーダー交換

    これまで使用していたドライブレコーダーである「F.R.C. FT-DR ZERO」の後継として、ハイデフ(死語)対応の「モトローラ MDC50」を購入しましたので、交換します。 写真は取り外し後のFT-DR ZERO。 本機についてはまだ活用する気があったりなかったり。 他のオーナーの方々の整備 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月20日 01:08 harvest67さん
  • ヒューズボックス(リビルド品)&電源リレー交換

    リヤブレーキ&アーシングの作業中に情報が入ってきたのですが、最近206系や初代508系でエンジンルーム内ヒューズボックスの保護回路が経年劣化で短略し、電源リレーが焼ける案件が増えてきているようです。 自分の206CCも既にリレーが焦げ始めていることが判明したため、急遽交換することに。 短略したヒュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年2月12日 13:58 harvest67さん

プジョー 206に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)