プジョー 206 (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.92

プジョー

206 (ハッチバック)

206 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 206 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • グリルに206の文字塗装

    グリルに206の文字?入れました😅1999年参戦時は、206の文字は入っていませんが、とりあえず入れてみまひょ。 206のカタログのから拡大コピーして原板を作ります。カッティングマシーンにて読み込み、抜きのステッカーを作ります。 完成したステッカーです。 ステッカーを位置決めして張込みます。 ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月18日 19:59 yoshiyuki-Rさん
  • 汎用牽引フック

    牽引フック取り付け部 マスキング 超音波カッターでFRP切削 純正牽引フックへ取り付け 全体 汎用牽引フック

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月12日 21:36 らいおんはーとさん
  • カーボンボンネットクリアー剥がし

    カーボンボンネットのクリアーが剥がれてきてしまいました。 理由は明白で、中央道の飛び石と高圧洗浄機で車を洗う暴挙によってバリバリ剥がれてきました。 お世話になっている車屋さんに聞いたら、クリアー剥ぐのに工賃掛かると言われたのでDIYで剥ぎます。 そうすれば、工賃半分になるとのことなので。 プラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月23日 22:05 mypace-kokiさん
  • ナンバーフレームで変形防止

    今日で納車1ヶ月 まだまだピカピカのナンバープレートです。 位置が位置なので今後の変形を抑えるためにフレームを着けます ボルトを2本外したところ 下側に受けがあるのでフレーム取り付けには邪魔なので干渉しないようにプライヤーで内側に曲げました こんな感じ♪ フレームにナンバープレートを重ねてボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月6日 22:34 プレONEさん
  • ナンバープレート移動

    いつだったか作ってたフレームですが 今頃になって移動させました。 何年越しだよ! 待ちくたびれたわ! 誰が待ってたってのよ! グリルの黒に溶け込んで! どこにあるんだか! 分からん! 横に移動したら車が薄くなった気がする! 本国っぽい気がする! 錯覚だよ! 視覚効果だよ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月12日 20:40 マカスミさん
  • WRCデカール貼り付け(完成)

    フランスからの”どんぶらこ”がやっとここまで届き さっそく貼り付け。 EとGはどっちが上なんだ~?? っとネットで調べたが、実はEもGなかった事が判明。 まぁこっちのほうがWRCっぽくていいじゃん! って勝手に考えペタペタ。 これで完成です。 ちなみに前回から3ヶ月たってます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月19日 18:48 なみちゃんさん
  • ナンバープレート移設ステー 2

    今回使用するものは ステー材料 溶接機 昇圧機 溶接棒 自動遮光面 革手袋 ハンマー ブラシ 作業台 後は、その都度用意しましょう。 どれもどこのご家庭でもよく見かける 一般的なものばかりですね。 マグネットで位置を決めておけば 作業が簡単になりますね。 どんどん進めましょう。 昇圧125Vでバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月13日 22:37 マカスミさん
  • ボンネットストライプ

    ホームセンターでカッティングシートを購入。野外用で3〜5年の耐久性があるもの。 それを・・・カットしていきます。サイズは目分量ですw 1本目。無事張り終えるまでに2本無駄にしましたw アップにしたら見れたもんではありませんが、次へ進みます。 2本目。場所を変えての施工です。 こっちは一回で貼れまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月19日 15:59 lilyartさん
  • ルーフモールのカーボン化

    経年劣化により、ルーフモールが白色にサレてしまいました(涙) そこで、友達から貰ったカーボンシートを貼りました! 面積が少ない分、施工は簡単でした(^^) もうボンネットの施工はやりたくないです・・・ ステッカーだけなのに、雰囲気出ますよね! ③ ④

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月24日 23:45 mypace-kokiさん

プジョー 206に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)