プジョー 207 (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.86

プジョー

207 (ハッチバック)

207 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

GTのMT操作について - 207 (ハッチバック)

 
イイね!  
ウインド2167

GTのMT操作について

ウインド2167 [質問者] 2017/03/28 14:25

207GTの購入を考えている者ですが、
207GTについて1点だけ懸念事項があります。
それは、マニュアルのシフト操作の時ですが、
ウインカーとワイパーのレバーが日本車と逆のため、ウインカーとシフト操作を共に左手で行わなくてはいけないことです。
現在はMT車に乗っていますが、曲がるときはウインカーを出す操作をしつつ、シフトチェンジも同時にしています。
ウインカーも左手で操作するとなると、同時にできなくなり、面倒だったり、ストレスを感じるのでは??と心配です。
GTのお乗りの皆さんは、この点は、実際に乗っていてどうでしょうか?
「慣れればOK」とか「やっぱり不便だ」などなど、感想をお聞かせください。
よろしくお願いします。
ちなみにGTでない場合は、Cieloを考えています。

回答する

新着順古い順

  • 猫大臣 コメントID:1489263 2012/01/22 01:48

    今までより「1秒早めにウィンカーを操作」することで解決すると思います。

    交差点でシフトダウンする時は当然「減速」するわけですから
    その前にウィンカーを点灯させることは後方の車(特に原付バイク)にとってわかりやすいと思います。

    運転する側も、早めにウィンカー+後方確認を済ませることで、コーナーリング中は歩行者にもっと注意を向ける事ができるようになります。

    僕も初めは面倒でしたが
    慣れてしまえば、むしろ安全面でのメリットがあるなと、今では思っています。

  • まきを コメントID:1489038 2012/01/15 20:18

    初めましてGTiにのっている、まきをです。

    国産のMTからの乗り換えだと、左ウィンカーはめんどくさいと最初は感じましたが、慣れると問題無いですよ。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)