プジョー 207 (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.85

プジョー

207 (ハッチバック)

207 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

栗山千明 - 207 (ハッチバック)

マイカー

栗山千明

おすすめ度: 4

満足している点
・エクステリアは、これがアヴァンギャルドと言うのですね。鯰にも見えるが。見飽きなく、一発で分からせるある種の完成度を持つデザイン。好き嫌いははっきり出ると思うが私は好きです。
・インテリア-----まともになりましたな。建て付けは相変わらずガラクタですが。まっ、見た目がまずは重要ですのでとりあえずは好し。
・走り-----バランスいい。コンパクトなのに大きくゆったり感も有る、軽やかなのに重厚。クイックだが安定。と、相反する特性を状況次第で交互に表現する。食でいえばやはりと言うべきかフレンチに近い。つまり一言で言い表せ無い。本当に有る程度の距離を乗らないと分かってこない車です。例えば、高速での直進安定性は、私に取っては非常に良い。但しハンドル離しても矢のように突き進む、というものではない。しかしながら全ての挙動がステアのコントロール範囲内にある、という圧倒的な安心感が相変わらずのプジョーそのもの。そして高速ワインディングでは相変わらず人格豹変する様な接地感を見せてくれる。いや、当然なんでしょうが206、406より確実に更にレベル上がってます。相変わらず兎に角走りたい、曲がりたい!
・感覚------上記に書いたにも関わらず(しかもGTですがね)、ゆったり感は失われていない。ボディーが緩い訳では無いのだが、ゆ~~ったり気楽に長距離走れます。プジョーのままで嬉しいですね。
・エンジン-------バイエルン製は今までのプジョーには無い精密感を与えてくれます。
不満な点
・ペダルレイアウト-----皆さん不満の大いMT3ペダルの配置ですが、私は何も問題ないです。206xsよりよくなったね、というだけ。
・電動パワステ不自然?-----ん~~~、これも私はもう慣れた。強いて申せば据えきり出来てしまうのがステアリング機構に負担を掛けないかと心配です。
・ギア比--------一速と二速が離れすぎてる、という例の件。なる程問題は体感しました。確かに街中でちょっと戸惑う。まあ、これもこういう車だ、としか言いようがない。何というか私の場合色々とプジョーに合わせる癖がついてしまった。406ブレーク2.0の4AT乗ってましたがAL4大好きだったもんね。
・シート----------確かにちと固い。しかし相変わらず腰痛にならないね、不思議ですね。何が国産と違うのかね…
・固い足まわり--------GTですので標準が17インチ205で扁平率45ですね。いや、全く問題ないす。所謂、履きこなしてますよ。
・シフトストローク長い?------いや~~、クイックだったら急いで走っちゃうでしょ? そゆのはプジョーっぽく無いというか?? だからこのバスの如きのシフト感覚でヨウソロウ! (つまり私は相変わらずこんなシフトが好きってことです。)
・整備------やっと悪いこといいます。中古で買ったばかりですが、売ってくれた方、ネット、近所で世話になるプジョー屋さん、等々にこの間色々とヒアリングしました。やっぱ日本車に比べれば壊れますよね、7シリーズも。6より確実に減った様ですがそれでも未だヾ。正規青獅子は当然の経年劣化と言うのでしょうが、日本製大衆車のメンテフリー振りには全く追いついていないと思います。但し、一部に勘違いしてらっしゃる方も居るかも知れ無いので念の為申し上げるとGerman勢も同じです。
総評
栗山千明はこんなにいい女だったのか。今月、中古で買いました。長年のプジョー偏愛者ですが、経験が6シリーズで止まってました。経済的問題も有りましたが、皆さんの投稿や評論家のレビューを見てきて、プジョーの足まわりは7シリーズ以降すっかり変わってドイツ車になってしまったのか!?、と思い込んでいました。また、2シリーズを愛していたので、207を始めて見たとき、なんと派手でケバく大柄になってしまったのか!、可愛くない!、しかもみんなつっけんどんだ!と言っている。ということで栗山千明みたいな女だと思い込み、全くの食わず嫌いでここまで来ました。今回、ちょっときっかけが有り207GTを試乗し、一発で惚れ込んで買ってしまいました。本日納車で市街地、高速と約100km程首都圏走ってきました。こんなに優しくて可愛くてしかも大人になった! な、女だったとは! ギャグも通じるしどこか世間様を舐めている様な所など相変わらず素敵だ。まるまるプジョーだ。猫から豹に昇格! 千明スマンかった~~ (栗山千明ファンの方すみません。例えです、例え。実は、栗山千明だと思いこんでいたが実は石原さとみだった、と言いたいのですか、そう言ったら失礼すぎるでしょ?)

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)