プジョー 3008

ユーザー評価: 4.38

プジョー

3008

3008の車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - 3008

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • ウィンカーLED化

    トリムカバーを開けます。 簡単な防音材が引っ掛けてありますので、丁寧に外します。 助手席側です。 外ユニットの高さを確認して、ナット位置を確認します。 このホールから上の方です。 作業スペースはかなりゆとりがあります。 このハンドル+ディープを突っ込んである程度緩め、その後は慎重に手で外しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月25日 15:29 mixさくらさん
  • バックランプLED化

    私は、リアゲート下段の内装を剥がしてから落ち着いてやりました笑 まず運転席側です。 ユニットに接続している黒カプラを外します。赤丸を手で押せばカチッと言います。あとは引っこ抜くだけ。 (撮影したかったので外しましたが、ユニット落下防止のため、ナットと爪外しを先にした方がいいと思います) ナット1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月19日 18:20 mixさくらさん
  • リアのウィンカーバルブ交換

    元々リアのウィンカーバルブは電球仕様なので、新車購入後直ぐにLEDバルブに交換していました。 今回そのLEDバルブの片方に寿命が来たようで点滅がおかしくなったため、新しいLEDバルブに交換しました。 本文は下から覗いて見て下さい。 http://3008ment.blog.jp/archive ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月23日 16:27 kame1000pさん
  • 一部LEDしました

    プジョー2008と308の時はグローブボックス、足元灯、トランク、ナンバー灯、バニティミラーは普通の電球でしたが、3008はナンバー灯とバニティミラーだけ普通の電球でした。 なので今回は、ナンバー灯とバニティミラーをLED球に変更です。 308のバニティミラーの電球は変えることが出来ませんでしたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月16日 20:30 haya///さん
  • ライセンスランプLED化

    そこそこの明るさで、レンズカバーに抵触しないよう、この商品を購入してみました。 ウェッジ球 T10 LED ポジション 車検対応 5連LED 3チップ5050SMD採用 2個1セット ホワイト レッド アンバー オレンジ ブルー グリーン ピンク 電球色 左右とも外側にあるホールから内装剥がし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月16日 10:15 mixさくらさん
  • リアフォグランプ球の交換について

    リアフォグ電球の規格ですが、純正指定は「P21W」となっています。 海外通販サイトで検索するとP21W(1156 BA15S)に該当します。 検索する場合は1156をキーにする方が、間違い無いかと。 国内製品はS25シングル(180度平行)で商品検索できます。 他の場所の球と違い、リアフォグ球 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月15日 20:05 momokenさん
  • フロントのウインカーをシーケンシャル化動画あり

    フロントのウインカーをシーケンシャル化。 ヘッドライト部は、本国は流れるウインカーなのに何故か日本向けは流さない仕様なので配線加工。 ドアミラーウインカーは中華から輸入。 意外にブラックアウトされてるし、純正より明るくて中々に良い、格安だし(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年2月20日 06:53 かっつん♪さん
  • バックライトLED化

    皆さんの交換ブログを読んでいると、ナットの紛失の危険性。そもそも、ユニバーサルジョイント工具を持っていないので、オートバックスさんにお任せしました。 お勧めの商品は、なんと4000円オーバー(2個セット)これに工賃かかるのなら無理だよ。って言ったら工賃サービスしてくれるというので、高輝度絶賛という ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月22日 18:06 TONKIKIさん
  • バック(リバース)ランプLED化

    商品はこちらの OULED T16 LED バックランプ爆光1200ルーメンに交換しました。 途中は省略しますが、ユニットを外しバルブ交換しました。 見るからに爆光な予感…。 昼間だと、変化的には「白く輝いてるな〜」程度です。が…… かなーり明るいです💡 あとは、耐久性かな…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月12日 23:52 たーちゃん!!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)