プジョー 306 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4

プジョー

306 (ハッチバック)

306 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - 306 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • 下廻り点検(4回目)

    <Maji Blueさん訪問> 整備手帳「自動診断警告灯点灯」にて、故障診断をしてもらうため、憧れのMaji Blueさんを訪問しています。 私の疑問に対して、たくさんアドバイスを頂けましたので、まとめておきます。 なお、3項以降の写真は後日撮ったものです。 実はブレーキフルードの交換もお願いし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年4月12日 22:22 (Green)^2さん
  • 下廻り点検 (10回目)

    冬タイヤへ履き替えた際、車を持ち上げたので、下廻りを点検します。 前回2022年の10月に点検してから、1年程経ちました。 この間、エアコン関係の修理やフューエルポンプの故障はありましたが、下廻りについての故障はありませんでした。 とは言え、何が起こってもおかしくない車齢なので、状態を確かめます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月21日 22:22 (Green)^2さん
  • 下廻り点検 (9回目)

    2022年の車検前の下廻り点検をします。 前回2022年の5月に点検してから、半年程経ちました。 この間、手当したところも、しなかったところも含めて、状態を確かめます。 <エンジンオイルの漏れ> 相変わらず漏れ続けている、エンジンオイル。 クランクシールからだと想像していますが、修理したくて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 22:22 (Green)^2さん
  • 下廻り点検 (8回目)

    遅ればせながら夏冬タイヤの入れ替えをしたので、合わせて下廻りの点検をしました。 今年は車検があるので、10月頃にも改めて点検しますが、現在の状態を確かめておきます。 <エンジンオイルの漏れ> クランクシールからと思われる、エンジンオイルの漏れ。 相変わらず、漏れ続けています。 ただし、漏れ量 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月18日 22:22 (Green)^2さん
  • 下廻り点検 (6回目)

    毎度の車検前の下廻り点検をします。 4月にも下廻りを点検・処置していますが、もう一度、状態を確かめます。 <左プロテクター> ロアアームの端に付いているボールジョイント部分のブーツが縮まってきました。 そして、ナックルとブーツにすき間ができてしまい、ブーツを保護するプロテクターが遊んでしまいます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月4日 22:22 (Green)^2さん
  • 下廻り点検 (2回目)

    車検が控えているので、恒例の下廻り全般の点検をしました。 <スタビライザーリンクの上側> 以前からハンドルを切ると「コツン」と音がしていました。 よく見てみると、スタビライザーリンクの上側のブーツが左右とも外れて(切れて?)いました。 車検に影響するかは分かりませんが、その内、交換しなければ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月8日 22:22 (Green)^2さん
  • 下廻り点検 (7回目)

    エンジンオイルを下抜きで交換する時や夏冬タイヤを入れ替える時など、車を持ち上げる際、大抵は車の下に潜り、下廻りを点検します。 ○エンジンオイル交換時…3/27 ○タイヤを入れ替えた時…5/3 に、確かめた部分を以下にまとめます。 何れもすぐに車が壊れる・走らなくなるといったものではないですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月8日 22:22 (Green)^2さん
  • 下廻り点検 (5回目)

    3月にクラッチ交換をした際に、合わせていくつかの部品を交換しました。 交換してから1ヶ月程走ったので、その後の状態を確かめます。 整備手帳「クランクシール交換(フライホイール側)1,2」にて、クランクシールを交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月6日 22:22 (Green)^2さん
  • 下廻り点検

    車検が控えていますので、下廻り全般の点検をしました。 <オイルフィルターの付け根> 年始のオイルフィルター交換のとき、漏れていた部分です。 あれ以来漏れが止まり、その後も漏れていないようです。 OK? <パワーステアリングホース> 2012年8月にパワーステアリングホースの一部とオイルを交換しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月26日 22:22 (Green)^2さん

プジョー 306に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)