プジョー 306 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4

プジョー

306 (ハッチバック)

306 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - 306 (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • スパークプラグ交換(3回目)

    最近、朝一のエンジン始動時に、アイドリングが安定しないことが数回ありました。 アイドリングの音から、スパークプラグが失火しているような気がします。 2021年8月に点検した際、プラグの外側電極が極端に摩耗していましたが、それ以降は確かめていないんですよね… ということで、今回はプラグを交換するこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 22:22 (Green)^2さん
  • プラグ交換

    さて、交換しますかなと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月17日 11:40 まー坊306さん
  • スパークプラグ交換

    スパークプラグは夏の車検の時にとりあえずの中古品で代用していたので、今回改めて新品を用意、交換。 これまで自分で交換してこなかったので、銘柄はベーシックにNGKのBKR6EK (6245)からスタートしてみます。 ネットで4本セット1641円で入手。 まずはイグニッションコイルカバーの右側のコネク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年12月29日 19:10 cb306さん
  • イグニッションコイル交換

    エンジン始動時、 クランキング後すぐにストール。 アクセル煽ってもストール。 故障診断ツールもエラー無し…。 主治医に預け、しばらく症状を診てもらい イグニッションコイルの寿命でした。 故障診断ツールエラーコード検出中… 検出されず… ちなみにイグニッションコイルは生産終了 今すぐの調達は難しく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 14:46 シグマブルーさん
  • イグニッションコイル交換

    今まで交換したことのないイグニッションコイルを交換します。 154,000km程走りましたが、幸運なことに、これまでコイルが原因と思われる明らかな故障はありませんでした。 イグニッションコイルの取り外し・取り付けはシンプル。 プラグをご自身で交換したことがあるなら、もう経験済みです。(笑) そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月28日 22:22 (Green)^2さん
  • O2センサー交換

    アイドリング不安定解消 その2です。 定番のアイドルステップモーターとスロットルボディ清掃では解消せず。 念の為、モーターを交換してみてもダメ。 そこで、 次なる今回の作戦はO2センサーの交換。 Dさんに問い合わせたところ、純正品番は1628 9T。 今回はこちらの汎用品を利用。 http ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月24日 21:05 cb306さん
  • 【133,600km】 プラグ交換

    交換歴不明だったプラグをついに交換。 別に動くからイイヤで先延ばししてましたが、ようやく重い腰を・・・ って、ヒルクライムの前にやっておきたかったんですけどね。 まずは5mmのヘキサでカバー外します。 初めてみるイグニッション。 イグニッションのコネクタはピンでロックされてますので外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年9月21日 23:12 らくたろうさん
  • スパークプラグ交換(2回目)

    整備手帳「スパークプラグ点検」に続き、プラグを買いましたので、交換します。 整備記録から2012年の11月以降39,871km走ったことになります。 <シリンダヘッド上のイグニッションコイル> まず、シリンダヘッド上のイグニッションコイルの右側面にあるコネクタを外します。 針金状のクリップを押し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月30日 22:22 (Green)^2さん
  • イグニッションコイル交換

    アイドリング不調の続きです。 アイドルステッパーモーターも、O2センサーも原因ではなかったので、次に疑ったのはイグニッションコイルです。 取り外してみると、1箇所プラグブーツに亀裂を発見。 耐熱テープで応急処置したらアイドリングは少し安定しましたが、すぐまた悪化。 改めて点検してみると、もう1本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月24日 22:14 cb306さん

プジョー 306に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)