プジョー 307SW (ワゴン)

ユーザー評価: 4.01

プジョー

307SW (ワゴン)

307SW (ワゴン)の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - 307SW (ワゴン)

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フロントストラットにロックシート追加

    マイプーのフロントはなぜだがロックシートが緩みます😅 ロックシートが緩むとエアバックがズレてエア漏れの原因になるので定期的に増し締めしてましたが、都度タイヤ外して確認するのはなかなか大変🔧💦 なのでロックシートを追加して緩み止め対策しまーす🙋‍♀️ 暑い中😵💦ストラットを取り外します� ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年8月12日 21:39 ミニぱぱmk2さん
  • リアショック純正へ交換

    首の頸椎を損傷し、痛む為に緩和策として純正ショックに戻しました。 ビル足ほんと硬くシッカリしてて 良かったのですが・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月19日 19:16 ヨシノボリさん
  • ダウンサスの取り付け(リア)

     ローダウンのためリアサスペンションをGutmannのダウンサスに交換しました。サス交換のみでショックアブソーバは純正を使用しています。 (2018/11/05再編集) リアを左右両側ともジャッキアップしてホイールを外します。ジャッキまたはウマにかけて両側のトレーリングアームが下がった状態にします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月18日 01:00 Jun@My B...さん
  • またしてもスタビリンク交換

    フロント左スタビライザーリンクロッド交換 2年前くらいに、変えたのにまたガタが出ている。段差越える時に、コトコト、ポコポコと気持ち悪いので、点検依頼したところガタが出ているとのこと。 しかし、約2年25000キロ程度しかもたなかったとなると、他に原因が?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月19日 08:13 sigetomo14さん
  • スタビブラケット交換🚗🔧

    マイプー🚗はエアフォース製のエアサスを組んでいます🛩️ 以前エア漏れ状態で走行した事でスタビブラケットが変形💦 モンキーレンチ🐒で修正しつつ使っていましたが、この先も安心して駆け抜ける為に🚗💨ブラケットを交換しました🔧😃 ブラケットはJATSさんに注文😃 1月程で台湾🇹🇼から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月16日 21:18 ミニぱぱmk2さん
  • タイロッドエンド交換

    デラ診断でステアリングラックエンドを交換ということでしたが、自分で見るとどう見てもタイロッドエンドがガタガタなので交換。 Mayleというドイツメーカーの純正社外品。もちろん新品がヤフオクにて約7000円/左右 いろんな場所で長さを確認して、新しいタイロッドエンドをつけて長さを調整したが・・・なん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月8日 01:49 べれみさん
  • ZOOMスプリング交換

    307SWの車高を下げました。ノーマル車高だとフロントなんかだいぶ高いですもんね~アイバッハ、H&R等いろいろあるなかで、made in japan のZOOMにしてみました。リアなんてタイヤかぶる程下がりましたが、乗り心地もそんなにスポイルされません。 交換前 交換後 交換前 交換後 交換前 交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月3日 11:01 kazmat21さん
  • スプリング

    ダウンサスはアイバッハのプロスポーツキットをディーラにて交換いたしました。 京都南のディーラ価格(整備費)は39000円でした。 思った以上にしっかりとした足回りとなり、スタイルも程よく下がり とっても精悍になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年8月10日 17:19 netlandjpさん
  • merwede Euro spring special .

    メルヴェユーロスプリングをインストールしました。 ダンパー  ⇒ ビルシュタ スプリング ⇒ メルヴェ フロントです。 ローダウン幅は、前のH&Rに比べて10mm程のアップでしょうか。 バネレートはコチラの方が格段に柔らかいです。 足回りを変えて、やはりビルシュタBTSは「走る」ことをメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月30日 10:00 Ζ Ё Π-мι£οさん

プジョー 307に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)