プジョー 308CC (カブリオレ)

ユーザー評価: 4.14

プジョー

308CC (カブリオレ)

308CC (カブリオレ)の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - 308CC (カブリオレ)

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • OZスーパーツーリズモお色直しその2

    リムステッカーが届いたので貼り付けてみましたよ。 今回、発注したのはこれ。 ぱっと見、ダイソーでも買えるような薄っすーい、ただのシールです。金メッキ風を選んだので、ドンキのハロウィンコーナーでも買えそうです。こんな物ホイールに貼って大丈夫か?と、思いましたがこれでも¥2,000程したので貼らないわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月28日 07:17 いけたむさん
  • OZ 18インチ

    308ccに決めたのはこれが決め手でした。 どーしても次の車に引継ぎたくて、4穴なんて他には使えないし、、、 307の時はビルのBSS車高調だったから、だんだんホイルハウスの隙間が気になってきた、、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年5月28日 18:22 いけたむさん
  • OZスーパーツーリズモお色直し

    入手しておいたナットカバーを装着。サイズは19HEXです。手でねじ込んだぐらいでは入らないのでプラスチックハンマーで叩いて押し込みます。これは取れないですねー、タイヤ外すときは破壊して外す必要がありそうです。まー安いものなのでやむなし。 お次はセンターキャップを。 巷ではカーボン柄って大流行みたい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月22日 12:31 いけたむさん
  • ダウンサスへの換装、その後

    交換前 ディーラーへ受取り行きました。 30分ほど試乗して、例の異音は出なかったので、これで工場完了としました。また、異音が出た場合は元に戻しましょうと勧められました。工賃は勉強させて頂きます。って、やっぱり元に戻すのも工賃必要なのねー汗 交換後その1 落ちてますねー フロント2cm、リア3c ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月24日 08:10 いけたむさん
  • ブレーキキャリパーの塗装

    以前からしたかったブレーキキャリパーの塗装を、いつもお世話になっている近所の自動車整備工場にお願いしました。 塗装前に油脂による汚れを落とす時にかなり手間が掛かったようです。 その分、いい感じに仕上げて頂きました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年9月15日 00:10 ちゃっきりさん
  • タイヤ交換

    Sport Contact2→Pilot Sport4 オートプラネットで持ち込み交換 交換費用4本 12,000円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月7日 20:32 ホワイトらいおんさん
  • 足回りからコトコト異音 (スタビライザーリンク)

    昨秋9月納車以降、これと言ってトラブルもなかった308CCですが、先日、1泊2日ミーティングで伊豆モビリティパークに行った際に足回りから異音を感じました。 ちょっとしたアスファルト路面の荒れでも、低速で走ると「コトコト、コトコト」と、まるでくたびれ果てた年代ものの車に乗ったよう... ハンドル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月8日 09:26 ちゃっきりさん
  • ダウンサスへの換装、途中経過

    半年点検を兼ねて、ダウンサスへの交換をディーラーへ依頼しました。試走が必要という事で1週間の預かり作業です。工賃はマウント、ブッシュ類交換も含めて7万円程、ダウンサス本体の3倍以上のお値段にドン引きしましたが、後には引けません。 こちらは交換前の写真です。 1週間間後、ディーラーから受取りました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年7月9日 15:38 いけたむさん
  • 308cc 車高調取り付け

    もう8年目で純正足回りが下手っていたのでXYZの車高調を取り付け! リアが指1本ギリ入るくらいで、フロントは指一本分の隙間です。 ※リアは全下げです。アジャスター外せば後2cmはいけそうです。 ド素人が適当に調べて車高調を初めて取り付けしましたが、結果から言うとプロのショップに任せたほうが楽です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月15日 21:38 はなさん@308CCさん

プジョー 308に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)