プジョー 308SW (ワゴン)

ユーザー評価: 4.4

プジョー

308SW (ワゴン)

308SW (ワゴン)の車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - 308SW (ワゴン)

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ドライブレコーダー取付

    前に乗っていたプレマシーやR2にもドライブレコーダーを付けていましたが、幸いにして事故に遭わず、映像を確認せねばならない状況にはなりませんでした。車両入れ替えを機に新しいカメラ(コムテック HDR-102)を購入し配線に取り掛かります。 この製品はシガープラグの他オプションで直接配線コードがあり ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年4月30日 23:02 はうーさん
  • 純正ナビをインターネットに接続

    すでに接続されている方がいるとは思いますが、純正ナビがインターネットに接続できました。 まずはiPhoneのインターネットを共有。 お手持ちの携帯電話をナビの電話メニューの中でbluetooth、電話、インターネット接続を選択するとナビが携帯のネット環境とつながります。 画面上部にアドレスが表示さ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年11月3日 17:19 star_trekさん
  • CarPlay接続用にアップデートしてきました。

    自分の型式では無理かなぁと諦めていたんですがディーラーにて調べてもらったらOKとの事だったので早速やってもらいました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年1月28日 17:28 きよちんさん
  • 調音施工

    以前から気になっていた調音施工していただきました。SNSで話題になって大人気のため予約から2カ月待ちでしたが、ディーゼルでワゴンという音の大きくなる要素満載でしたのでお願いしちゃいました。 朝出して夕方6時に引取りと1日作業。 効果は次回投稿してみたいと思いますがエンジン音は明らかに遠くに行っち ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月20日 09:55 たーか3さん
  • iPhoneのBluetooth接続を電話のみにする方法

    iPhoneをBluetoothでクルマに接続する時に、電話のみ(オーディオは繋がない)にする方法を見つけたので記載しておきます。 電話のハンズフリーを使うため、iPhoneをクルマにBluetoothでつながるようにしています。ところが、何度設定し直してもオーディオも勝ってに接続されてしまいま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月10日 15:05 Jun@My B...さん
  • 音が出ない

    スピーカーから警告音含む全ての音が、時々出なくなる症状対策の為ディーラーへ。 診断費用位覚悟してましたが、ファームウエアのアップデートを無料で対応して頂く。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月18日 17:44 ponzuさん
  • マルチファンクションディスプレイ(MFD)カラー化

    407クーペのMFDを流用します。(完成写真) パネル剥がしを枠の隙間に入れて浮かせ、手でこじる。 MFDごと外れる。 裏返して12pinコネクタを外す。 左右がT20で留まっているのでMFDを枠から外す。407のMFDをT20で固定。逆の手順でボディに押し戻す。 407はMFDにエアコンの状態が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月1日 20:55 ごもさん
  • レーダ探知機移設

    FM133si 新相棒で使っていた物を移設。 忘れていましたがフロントガラスが 防磁ガラスなのでGPSの受信がちょっと遅い。 でも、充分使えてます(笑) 今までの太陽電池タイプが電池切れになるのが キッカケです。 活躍しないようにはします!(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月29日 18:45 石@RJ077さん
  • ドライブレコーダー取付

    持ち込みのドライブレコーダーを取り付けてもらいました。 YupiteruのDRY-AS400WGAというアマゾン限定モデルと、ヒューズから電源を取るOP-E755という電源直結コードです。 技術料は12,800円+税でした。 オートバックス等でも7,000円程度と聞いているので、このくらいなら許容 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年7月9日 22:49 田舎のライオンさん

プジョー 308に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)