プジョー 308SW (ワゴン)

ユーザー評価: 4.4

プジョー

308SW (ワゴン)

308SW (ワゴン)の車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - 308SW (ワゴン)

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • バッテリー充電の巻。

    先日の12ヶ月点検にて、CCAが53%との指摘を受け… 早々に交換しなきゃ、いけないんでしょうけど(^^; ちなみに。 2021年3月の新車登録時(購入は同年7月)から、4年も交換してないもんなぁ。。。 とりあえず、延命処置しようと「充電」をば。 確かに、12.3Vしか出てないし。 60%との表 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月23日 12:10 #まさやんさん
  • バッテリー充電

    ワイパーモーター交換のついでに補充電 2020年取付のバッテリーなんで、どこまで使えるか判らないけど、少しでも延命できるようにおまじないです。 ワイパーモーターは30分くらいで終わったのに、修復充電完了まで8時間 どっちがついで作業だたんだか?(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月2日 20:51 kenzi@ワゴン好きさん
  • バッテリー充電の巻

    なんやかんやで、登録から3年8ヶ月... そして、購入から3年4ヶ月。 3月の初車検で「そろそろバッテリーを」と言われたものの、放置プレイ(^^; 最近、みん友さんのマシンが3年でバッテリーの突然死を迎えたコトもあり。 重い腰を上げました(苦笑) 接続時は、12.2V 60%と出てます。 今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月9日 12:28 #まさやんさん
  • バッテリー充電

    ACC時の電圧が12.2V 前回バッテリー交換が3年前なのでそろそろ寿命かなと思いつつもダメもとで充電 詳しくはわからないけどパルス充電とやらをやってみます。結構時間がかかるみたいですね 結果報告 充電直後の電圧は12.8v しかし、翌日の朝は12.2vでした。いよいよバッテリー交換ですな😭

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月19日 16:07 ポッくん42さん
  • パルス充電

    2023年9月に交換したバッテリー。 11月の車検時にバッテリーコンディション性能低下注意と診断されてしまいました。 取り付けたバッテリーは楽天市場のノルオートで購入したVARTAのAGMバッテリーです。(570901076) シガーソケットに差す電圧計で13.5V(エンジン始動時)。確かにお ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月26日 18:38 クロシェットさん
  • バッテリー充電

    10月中旬に308SWが納車されて約3ヶ月経過。 総走行距離800km。 12月に至っては100kmも乗ってない… フランスからの長旅でバッテリーが弱ったのか、あまり乗る機会が無い為なのか、今現在アイドリングストップを1度も経験したことが無いんですf^_^; そこで、前車T9時代からお世話になっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年1月3日 20:13 まぁたん0204さん
  • オプティメイト6でバッテリーを甦らせるその2

    前回見事復活したバッテリーTですが、今回はバッテリーMを試します! 2016年6月の製造バッテリーです。 電圧はバッテリーTよりも少し高くて12.28vです。 と言っても低いですが。 作業としてはTの時と同じなので割愛。 最終判定はこの状態でした。 まずまずの状態のようです。念のためにもう一致度チ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月9日 21:05 ノンターボのとろろさん
  • オプティメイト6でバッテリーを甦らせる?動画あり

    オプティメイト6を買ったので みんともさんから使わなくなったお古のバッテリーを譲っていただきバッテリーの蘇り実験をすることに。同時にお2人からお声掛けいただきました。ありがとうございます! 1台目はバッテリーT(発送先住所)と名付けました。 まずは電圧を計測しました。Tバッテリーは12.2v確か ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月8日 06:47 ノンターボのとろろさん
  • バッテリー充電_暫定的結論

    大橋産業(BAL)製のバッテリー充電器NO.2704を買ったものの,308(T9世代)のバッテリーの種類,適切な充電電流が分からない。とブログに記したわけですが。 オイル交換のついでにディーラーで当案件について照会いたしまして,無事にしっかりとした回答を得ました。 曰く ・308のはドライセルバッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年5月23日 21:46 子持ち戦隊さん

プジョー 308に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)