プジョー リフター

ユーザー評価: 4.45

プジョー

リフター

リフターの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - リフター

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • オイル交換

    入力し忘れ(前回も前々回も失念してた) 前回交換から約7,000km ODメーター 35,450km 今回はオイル交換のみ。 AdBlue補充は6月の車検時に

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月14日 11:41 RIFTERの部屋さん
  • オイル交換

    納車して初めてのオイル交換。 新車やったから最初の1,000km、2.500kmの時にオイル交換したかったけど、色々あって、こんな距離なっちゃった。。。 初めてのオイル交換やったので、オイルフィルター交換もしたかったんやけど、お願いするの、忘れてもた。あ〜あ。。。 初オイル交換、距離がゾロ目でし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月30日 11:48 ふじたくんNBさん
  • アドブルー走行可能距離あと2,400km表示について(満タン補充後)

    総走行距離 13,913km オイル交換、およびアドブルー満タン補充完了 アドブルーは2L入れただけで満タンになったそうです。 結果、表示消えず。 引き続きディーラーで情報収集してもらうことになりました。 ディーラーから自宅まで12~13km走行して帰ってきましたが、やはり表示は消えず。 ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月3日 14:53 RIFTERの部屋さん
  • アドブルー走行可能距離あと2,400km表示について

    前回11,700kmの時に10L補充 メンテナンススイッチを押してみても 消えないこの表示 本日ディーラーに出向き オイル交換と一緒にアドブルー満タンを依頼。 これで消えないか人柱になって確認してみることにしました。 現在、作業待ち 結果が判明したら報告します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月3日 13:17 RIFTERの部屋さん
  • アドブルー5L

    走行距離5000kmを超えたあたりから、アドブルーの警告が表示されたので、初のアドブルー給油 今回はAMAZONで5L×2(3,400円)を購入。 走行距離5123km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 08:08 やすたはるゆうさん
  • オイル&オイルエレメント交換、およびアドブルー補充

    総走行7,744km 初のオイルおよびオイルエレメント交換 メーカー推奨交換期は1年or走行10,000kmのいずれか早い方らしいです。 しかし、オイルゲージを抜いてタールみたいに汚れたオイルをみてると、とてもそこまで交換せずに乗り続けようという気になれず交換してもらいました。 アドブルー補充 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月16日 22:30 RIFTERの部屋さん
  • 5026Km走行エンジンオイル交換

    プジョー福岡にて交換 エンジンオイル4L ¥10,560 ドレーンパッキン ¥220 オイルフィルタ ¥2,090 工賃 ¥5,280 計 ¥18,150

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 18:11 Akio_Rifterさん
  • AdBlue補充(DIY)

    約5800km走行で「AdBlueを補充して下さい あと2400km」サインが点灯しました。ディーラーまで片道100km弱あり補充のためだけに往復するのも大変なので、DIYに挑戦してみました。 ネット通販で国内産の10L入を購入。 ネットで調べると「車種等の違いはあるが概ね1000km走行で1L減 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月23日 22:03 Gosho4080さん
  • アイドリングストップキャンセラー取付け(APK-PCD-ISC)

    オートプロストさんのアイドリングストップキャンセラー(APK-PCD-ISC)を取付けました。(アイドリングストップを許容される方には無用な物ですが・・・) 商品パッケージは写真のように本体、ハーネス、スプライス(コード接続用金具)、取説。至ってシンプルで、取説も私のような初心者には情報不足です。 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2021年10月16日 23:06 Gosho4080さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)