整備手帳 - スピードファイト125 R-CUP
-
オススメ記事
-
BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県
こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ
難易度
2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん -
Rブレーキパッド交換(記録用)
Rブレーキを作動させた際にシャーと異音がしだしたため、これはパッドがヤバいかと分解点検。 案の定というか限界寸前w さあ困った、プジョーといえば純正部品の供給が甚だ心もとないのでネット通販で適合品を探します。 おそらくこれが適合品。 TOKUTOYOという聞いたことないサプライヤーですが、背に腹 ...
難易度
2025年3月30日 00:56 oyadi_falcoさん -
バッテリー交換(記録用)
約4年でエンジン始動不良がおこったので交換します。 最近のスクーターはキックがついてないのでね。 取説には標準搭載バッテリーがユアサのYB4L-Bと記載されてるのに、実車には密封型のTTZ10Sが載ってましたw なので同タイプ(おそらく同じ台湾ユアサ)で交換です。 走行 8,656 km
難易度
2024年5月4日 22:25 oyadi_falcoさん -
スクーター 定番プーリー加工
買った時から こいつ 超低速が ガサツで なぜかとバラしたらプーリーの出来が悪い 原因が分かったのでplus加工 ボス、ウエイトローラー、トルクカムに フッ素グリスを塗って終わり。
難易度
2023年8月20日 22:31 ALMERA(アルメーラ)さん -
キャリアを取付 モノロックケース取付
もれなく リコール対象になりまして 販売店は遠いので自分で交換します。 ついでにリアウイングを外して リアキャリアに変更しボックスを搭載 ボックスはデイトナ版ジビ モノロックケース デイトナ。 一番安かったデザインのコレ。 正直 イタリアクオリティーだな。 リングスターやアイリスとかの 道 ...
難易度
2023年5月31日 22:15 ALMERA(アルメーラ)さん -
台湾ユアサ バッテリーに変更
トリクル充電で延命してますが どうも右側のヤツCCAが低い 良好な電気を得る為に台湾ユアサに変更。 持ってわかる やはり違う。 普通に交換 1285キロ
難易度
2023年5月11日 20:12 ALMERA(アルメーラ)さん -
台湾ユアサ バッテリーに変更
トリクル充電で延命してますが どうも右側のヤツCCAが低い 良好な電気を得る為に台湾ユアサに変更。 持ってわかる やはり違う。 普通に交換
難易度
2023年5月11日 20:11 ALMERA(アルメーラ)さん -
エンジンオイル&ギアオイル交換
いつもメーターをトリップにしてるので、気がついたら納車時(3,442km)から3,200kmも走行してました。 1年経った時点(12月)でオイル交換しようと思いながら今日まできてしまったww クランクとヘッド周りの潤滑だけなので、金属粉などもなくまあまあの黒さですw オイルフィルターってホントにた ...
難易度
2023年2月18日 10:33 oyadi_falcoさん -
グリップヒーター装着。
冬ライドの必需品グリップヒーター、今回装着するのはカタナにも使っているキジマ製GH07でグリップ長115mmのものです。 ハンドル前のカバー内に収めるため電源ケーブルを短く加工しておきます。 純正のグリップラバーを抜き取り、ハンドル周りのカバーを開けます。 左右のグリップを接着剤を塗って装着。 配 ...
難易度
2023年2月8日 14:16 oyadi_falcoさん -
-
ヨシムラトライオーバルをスピードファイトに。
ヨシムラのPCX125用エキパイのエンドには 中間バッフルが備わっているので、この部分から流用するために切断します。 これを画像上の差し込み径Φ42.7のアダプターから 切り出した部材を合体します。 市内の某溶接屋さんで溶接してもらったのがコレ、 エキパイとの嵌合長は約45mmにしています。 スピ ...
難易度
2023年1月31日 16:23 oyadi_falcoさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ NSX パワーウィンドウ/クルコン/純正ナビ(鹿児島県)
969.8万円(税込)
-
アバルト 595C 51台限定車 右ハンドルオートマ ハイパフ(愛知県)
286.0万円(税込)
-
テスラ モデルS ナッパレザー Aパイロット エアサス 21AW(埼玉県)
301.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
