ピアジオ MP3 250RL カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ピアジオ MP3 250RL をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるMP3 250RLオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

ryosho88さんのMP3 250RL
MP3 250RLのおすすめカスタムパーツ
MP3 250RLでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
MP3 250RLのフロントリップ・ハーフスポイラー
MP3 250RLをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
GIVI フォルツァ(MF10)用 エアロダイナミクススクリーン
最近のスクリーンはフローティング構造なので
風の巻き込みを抑えてくれます。
かなり寝てるので雨粒80kで飛んでいきます。
工夫次第で好みの取り付け位置や角度に出来るので
加工好きな方におすすめ~
ちなみにMF10系の他のタイプもボルトオンで交換
出来そう~
MP3 250RLのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
ピアジオ(純正) グリル
これもMP3 FL用の物だと思います。
イメチェンに丁度良かったです。
これは、ポン付けでした。
MP3 250RLのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はMP3 250RLのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
K2-tec(ケイツー・テック) 汎用サイレンサ(セミオーダー)
長さ400mm、本体径100mm、内部パンチングパイプΦ40、差込Φ35でオーダー。
ついでに差込パイプ部に上方15度の角度付け。
購入価格は上記をオプションでセミオーダーした価格ですので、この金額でそのまま購入できるかどうか分かりません。詳細は下記HPでご覧くださいませ~。
ちなみに音はインナーバッフル入れても結構大きめです(汗)
都内のスクーターは、パタパタと金属質な軽い音のマフ ... -
レオビンチ 4Road Scoot
MP3乗りの中で、音量、音質、性能のバランスが良いマフラーです。
フルエキ フルステンレス
軽いです。約6.5kg
この写真は、汚れ落としでで磨いた後が、純正は梨地です。
カッパー色に近いかな
後ろのバッフルを取ると、フルパワー&フルサウンド!
見た目的にも、サウンド的にも 落ち着きがありかっちょいーですよね。
もっと静かになったらそのまま使ってましたが、自分的には純正の方 ... -
中華不明 スリップオンマフラー
完全見た目重視で導入。
汎用のスリップオンマフラーです。38mm〜51mmのアダプター、インナーサイレンサー、バッフルとどこかで見たシールが付属します。
消音機能は期待できません。
カッコは最高(^_^;)
MP3のパイプは細いので足りない分は銅テープとスチールたわしで。 -
中華 スリップオンマフラー
バッフルがあるので以外とアイドリングは静かですね。
加速時にバリバリ音が出るのが
安物らしい
サイレンサー300mm
全長440mm
中間パイプの方が値段高い(笑)
触媒タイプのインナーサイレンサーをフロントに追加
加速時のバリバリ音が無くなり良い音になる^_^
MP3 250RLの車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのMP3 250RLにはどちらがピッタリ!?
-
ヤングオート MP3 ローダウンキット
とりあえず、
気になった足つき性を・・・
なんとかすべく
購入プレー
ノーマルより30mmまたは45mmにローダウン可能。
勿論、45mmダウン予定(爆)
てか、俺の足長く出来れば必要無し・・・ToT
MP3 250RLのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。MP3 250RLのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
車用LED H1バルブ LED ヘッドライト
こいつを購入した時にHIDが付いていたけど素人配線取付でヒューズぶっ飛び⤵️⤵️⤵️
ただでさえ、電圧低下やリークで色んなところイキそうなのにバラストもいい加減な取り付けしてるわ~⤵️ワンタッチコネクター配線ってどんだけ、ど素人なんか❓
まぁ私もど素人なので、これくらいに、、、。
消費電力も押さえられつつ、配線も安心な感じで取り付けました~⤴️
めっちゃ明るいわ~⤴️
ついでにポジションも ... -
大陸製 HIDプロジェクター
殻割して取り付けます。
意外と普通だったりします。
某ショップが施工していたので
真似してみました。( ´ ▽ ` )ノ -
PHILIPS DiamondVision(ダイヤモンドビジョン) 5000K H1 (不可です)
密かに変えてました。
(ケミカル購入の際にオートバックスで購入)
前より光量アップです。
ちなみに玉切れではありませんので(PIAA)
重要事項です。
mp3には、結果的にあいませんでした。
ハロゲンランプを止める台座が溶けてしまいました。
真似された方は、早急に点検、交換をして下さい。
2008 02 03 ブログ
型取りくん
プラリペアで
整形して修復。
-
SOLAM IRコーティング ハロゲンバルブ H1 BLUE WHITE
HIDの如く鮮烈に輝くブルーホワイト光で、遠くまで明るくクリアに照らします。明るいブルーホワイト光は対照物をシャープに照らす効果があり、ファッション性に富んだ発光色です。青が強すぎない洗礼された晴天のような美しいホワイト光です。 HID 6000Kバルブとの併用もオススメです。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
フェラーリ F355 (福岡県)
2190.2万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 8型純正DA バックカメラ(山梨県)
319.9万円(税込)
-
ホンダ S660 専用加飾スカイサウンドスピーカー 禁煙車(群馬県)
374.9万円(税込)
-
ルノー カングー 衝突軽減B BSM Bカメラ 前後ドラレコ ETC(京都府)
339.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
