ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.49

ポルシェ

911997

911の車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 911 [ 997 ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • RAYS G12C/L+トーヨーR888

    ホイールをレイズ/ボルクレーシングG12センターロックに交換。 タイヤはワンポイントでトーヨープロクセスR888(3分山)を登板。 47,745km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月12日 14:28 サンデさん
  • アライメント調整

    四輪全てマイナス1度35分に設定。 「GT3公道基準値」内の最大マイナスキャンバー。 34,195km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月30日 16:04 サンデさん
  • タイヤ交換、Fバンパー交換など

    Rタイヤ交換2 ホイールバランス、アライメント調整 純正エアロCUOキットFバンパー取付 塗装など一式 フィルム剥し PASMエラー解除

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月25日 02:02 yatayuさん
  • アライメント調整(1年ぶり)17601Km

    昨年5月以来、1年ぶりにアライメント調整をアデナウさんでしてきました。(\52,500) RS4.0の推奨アライメントに調整。0.1'ずつくらいずれていたのを合わせました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月3日 23:03 _ぽ_さん
  • アライメント調整

    購入して、9,000kmになり、ブッシュ類のたわみやショックやバネの馴染みがでてきたので、アライメント測定しました。 空気圧測定(F:2.3bar,R:2.5bar)、車高測定をして、各調整をしてから、 コーナーウェイト測定、アライメント測定をしました。 メーカー基準値は、かなり誤差が狭く、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月24日 15:07 Blueflexさん
  • POTENZA RE050A & MICHELIN PilotSport PS2

    新品状態のタイヤ優先で探しまくって交換しました。 結局、銘柄統一よりも残山重視で決め! フロントはN指定もなし! 今のところ、支障はないです。。。 フロント:  MICHELIN PilotSport PS2(Nなし)  235/35/ZR19 リア:  POTENZA RE050A(N0 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年5月22日 20:28 jyobさん
  • リアタイヤ交換

    右リアパンクのため パイロットスポーツPS2 295/30ZR19 (4707)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月28日 00:00 YXYさん
  • ホイールコーティング❗

    先ずはホイールを外して、中性洗剤で綺麗に洗浄❗ エアーで水気を除去して、パーツクリーナーで脱脂します❗ コーティング画像は、忘れました(^o^;) とりあえず、フロント2本完了❗ ダストが酷いので、コーティングしておけば安心です🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月15日 13:48 yukiyukiyukkiさん
  • 61,774km:アライメント調整

    岐阜のモータライズでメンテナンス。 ここのアライメント調整は、単純にデータ上のセンター値を合わせるのではなく、機械で調整⇒試乗⇒機械で調整⇒試乗を繰り返して、乗って最適な位置決めをする工場です。 すごくシャープな乗り味になりました。(気がします 笑) アライメント技術料:40,000円(安い!)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月4日 22:03 ぱっぴー9973さん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)