ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911996

911の車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - 911 [ 996 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • カーナビ交換

    ナビをMDV-L403からNXV987Dへ換装しました。 作業手順に関しては、996の作業例よりも、 987ボクスターの作業例の方が件数・内容共に豊富でした。 996前期はエアコン吹き出し口からインパネまでが一体になっています。 パネル取り外しには両端のスイッチパネルを市販の内装剥がしで取り外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月19日 22:21 Diablo MLAさん
  • ナビ入れ替え

    ナビの突然死… 2022モデル調達 ハメ込みのパネルをパカパカと外して 996オーディオ取り付けキットなる物は、使っておりませんの… 配線繋いで、テストして… 仮付けして、うろちょろ走ってGPSさんよろしくね。細かい作業あるけど、今日はこの辺で…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月1日 13:12 Derarri(お尻評論家w)さん
  • ナビ取付キット交換

    97,680km 納車前に2022モデルの楽ナビへ換装してもらったのですが元々の取り付けキットがイマイチ。 ナビ外周パネルが浮いていて、エアコン操作パネル上の1DIN BOX周辺も両目テープが見えている状態。 METRA社のキットを購入して換装します。 私は楽天で¥9,000ほどで買ってしまったの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年5月22日 21:37 hidetaka1975さん
  • ポルシェ996 ACC電源取り出し ナビ交換動画あり

    fuseboxのEの①7.5Aのfuseより電源取り出しfuseで取り出し。7.5Aが無かったので10Aを使いました。 キーを差し込み右に捻るとETC.ドラレコ、ナビが立ち上がります。で、エンジンスタート。左に捻りエンジンOFFでナビ等の電源入ったまま、キーを抜いて電装品が全てOFFとなります。と ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月13日 13:33 Derarri(お尻評論家w)さん
  • 20191214 ナビの地図更新(2014年版→2019年版)

    C4Sに装着されているナビは、 Pioneerの楽ナビ、2007年式(AVIC-HRZ008)‼️ C4S購入直後に、2014年版の地図に更新しました(写真左)。 あれから5年、最新版(2019年版、写真右)に更新します。 前回同様、2時間以上かかりました。 2007年式のナビが今も使えると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月14日 16:26 moonwalkerさん
  • CN-F1XVDへナビ交換

    納車時から装着されていたKENWOODのMDV-L500からPanasonicのCN-F1XVDへ交換しました。 このCN-F1XVDは最新機種ですが、以前のCN-F1XDのころから欲しかったナビです。 Blu-rayが見られる唯一のナビ。 Blu-rayで高画質が見たいのでは無く、DVDディ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月4日 15:29 inspector_masaさん
  • ナビ取り付け完了!

    今風になりました!シガライター電源もACCから配線してもらったので、使い勝手が良くなりました。 ナビはこれです。 カロッツエリアのナビは初めてなので、使いながら覚えます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月16日 14:15 yukinobu1969さん
  • ナビも交換中!恐ろしいほどの

    ナビ ETC バックカメラも最近の物にアップデート! 全てカロッツエリアににしたまでは わかるのですが 品番とか全然覚えてません(笑) 明日 ショップで確認します! 配線 室内編 付いていたナビが古いせいか 量が凄いんじゃ! 車外編 トランクの中の本体からの配線! これも量が凄いんじゃ! 明日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月14日 19:40 yukinobu1969さん
  • バックカメラ取付

    バンパーを外してバックカメラの配線をします。 カメラはナンバープレート脇に設置しましたが、肝心な写真を撮り忘れました。 助手席後ろの内装をはがし、グロメットから配線を通しました。 内装を剥がして行きますが、複雑にはめ合わさっていて手間が掛かりました。 スピーカーとシートベルトの部品を外してから内装 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月1日 11:19 legacybpさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)