ポルシェ 912

ユーザー評価: 4.86

ポルシェ

912

中古車の買取・査定相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - 912

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • 912のテールライトの比較(1965vs1966vs1967vs1969)

    1965年のアメリカ仕様のテールランプ。格好良いのですが、ウィンカーの後方からの視認性は悪めでしょうか。 1967年のEURO仕様のテールランプ。個人的には、こちらのタイプの方が後方からの視認性は良い気がします。 1969年のEURO仕様のテールランプ。色使いは、1966年?のEURO仕様と同じで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月23日 23:26 1969Porsche912さん
  • ナローポルシェのテールランプ

    ナローポルシェのテールランプの特徴は、灯りの暗さ(ぼんやりした、目立たない灯り)と、車幅より内側に配置されたテールランプの位置です。暗い道で、ナローポルシェの後ろを走ると、ナローポルシェが更にナローに感じます。 こちらは、ウィンカー部分が赤色のタイプ。ウィンカー表示がとても控えめで、周りの人はナロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月8日 19:18 1969Porsche912さん
  • ボンネットとエンジンフードのランプ

    トンネルで点けたライトを消し忘れていることに気付かずに、車を停めてエンジンの状況を確認していると、いつもは点かないランプが点いていることに気付きました。 いつもはライトを消した状態でエンジンフードを開けるので、ランプが点かないんですね。 しかし、本当に初めから、ナローはこんな仕様なんでしょうか。不 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月3日 19:48 1969Porsche912さん
  • ボンネットのランプ

    先日、ナローポルシェな方々とお会いした際に、皆さんの車がとても大事にされていて、感動したのですが、その中でも黄色のナローが細かいところまで整備されていて、とても勉強になりました。 例えば、ナローポルシェもボンネットを開けると、ランプがつくのですが、私自身はボンネットにランプがついている事にすら気付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年9月15日 23:08 1969Porsche912さん
  • ヘッドライトのリレー化

    毎度の車検で落とされるヘッドライト 一番怖いのが光量不足 どうやら絶縁が落ちているようです。 配線の劣化もありそうです。 この機会なので一気にリレー化する事にしました。 ヘッドライトの所までバッテリー直つなぎの配線をひきヘッドライトの所にリレーを設置 オリジナルのヘッドライトのON↔OFF信 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月25日 21:16 Tぞうさん
  • 光軸調整、ライト関係点検

    光軸調整 チャランポランになってました。 10mで取り付け位置の1/5 10m前方を基準として… 右ヘッドライトは右向きに 10cm左向きに20cmの範囲内 左ライトは左右とも20cmのずれの範囲内 上下の基準は下向きにヘッドライト中心の 取付高さの20%下向きの範囲内 下向き 上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月2日 21:35 Tぞうさん
  • テールランプレンズ交換

    輸入物 見た目は大丈夫な感じ 赤が取れてしまってます。 んー 色漏れ指摘されそう…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月25日 00:37 Tぞうさん
  • フォグ復活

    フォグが点灯しなかったので修理 とりあえず終了 実は半日 配線引き直し スイッチやり直し (T_T) アースからのバッテリ直接回路なんでやたら明るい! 満足 ヘラ製だし 当日物みたいやし(^_^)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月25日 00:34 Tぞうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)