ポルシェ 968

ユーザー評価: 3.93

ポルシェ

968

968の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - 968

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • クラッチシリンダー他交換

    レリーズホースにクラック、交換しました。 マスターシリンダー交換しました。 レリーズシリンダー交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月24日 17:16 伽羅csさん
  • 322mmローター交換

    964RSの322mmローターです。 これを装着するために、10mmのスペーサーを製作して10mm長いキャップボルトを調達しキャリパーの内側をベルサンで削って付けました。  昔乗っていた944S2CSにも十数年前同じ手法で装着しましたが、今回はスペーサーも自作(A6063)、キャップボルトも自前で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月29日 14:54 951and968さん
  • ガリ傷補修と塗装

    納車時から気になっていたホイールの傷み。 4本ともに多少の傷・色ハゲがありますが、 今回は、特にガリ傷のひどい右リアホイールを リペアしました。 写真は最も大きい傷ですが、この傷の他にも 全体的に擦ったような傷があります。 マスキングをした後、市販のアルミパテで 傷を埋めます。 初期硬化に2時間 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月2日 12:47 ICEMANさん
  • ティプトロフィルター交換

    先日、ティプトロのフィルターとATFの交換をしました ついでに燃料フィルター交換 シフトフィーリングがよくなりました。 20000km使いました。フィルターは、かなり汚れてました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月16日 18:22 bentenkozouさん
  • ブレーキフルード全交換

    まずタンクから余分な廃フルードを抜きます。 こういう時に活躍するのが100均ハンドポンプ ・・・ブレーキフルードは腐食性なので、 作業が終わったら廃油処理して、ポンプと 容器はゴミ箱にポイです。 もしフルードがこぼれて、部品やボディに かかると腐食しますので、速やかに水で 洗い流して下さい。(フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月20日 19:24 ICEMANさん
  • ブレーキパット前後交換

    ブレーキパットセンサーに少し前に警告反応があるとのことで、今回、前後新品交換。センサーも合わせて交換。 セルモーター交換 エンジンオイル交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月19日 14:06 ☆ピカチュウSさん
  • バンプラバー&ダストブーツ交換

    車輌購入時から、ボロボロになっていた フロントショックのバンプラバーと ダストブーツを交換。 ダストブーツは国内在庫有りでしたが、 バンプラバーの方は本国発注で 約1ヶ月待ちでした。 アッパーマウントの状態。 トップの部分にプラスティックのキャップが 付いています。 これは引き抜くだけで簡単に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年8月25日 20:44 ICEMANさん
  • DIXCEL RA type (サーキット用)

    交換方法については、以前紹介して あるのでそちらを参考に。 交換時の注意点は、ストリート用の ラインナップと違い、面取りされて いないので、軽く面取りしてやるくらいです。 これまで使ってきたDIXCELプレミアム。 内外ともに均等に磨耗しています。 外した際にピストン周りを点検しましたが、 ダス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月19日 21:19 ICEMANさん
  • モディファイ計画_No 36 ホイール & タイヤ交換

    ホイールを カップホイール から シュトロゼック に ホイルは e-bay 経由でドイツ(正確にはポーランド・ワルシャワ)から個人輸入しました。 made in Germany 17inch Front:8J Rear :9J ET50 ついでにタイヤも交換しました。 前回リヤは交換済(DNA E ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月16日 02:13 ken_さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)