ポルシェ ボクスター (オープン)

ユーザー評価: 4.56

ポルシェ

ボクスター (オープン)

ボクスター (オープン)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - ボクスター (オープン)

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • フューエルキャップ交換です。

    ボクスターのフューエルキャップ、かなりくたびれてました。キャップのヒモ?もありません。 パッキンは、劣化しヒビだらけです。 そこで、ebay で純正品を購入しました。 サクサクっと交換です(^^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月23日 07:44 yukiyukiyukkiさん
  • 燃料ポンプ&燃料フィルター交換

    先日燃料ポンプ故障で修理工場入りしていたボクスターが戻ってきました。 燃料ポンプ交換のついでに、燃料フィルターも交換してもらいました。 21年落ちのボロいボクスターですが、1年半ほど前にスターターモータとウォーターポンプを交換し、1年前にフロントサスペンション1式交換、そして今回燃料ポンプを交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年7月14日 12:53 n-pgtさん
  • ボクスター 燃料ポンプ交換

    先々週からクルマのエンジンがかからなくなり、整備工場に預けたままでしたが、部品が届いたため交換してもらいました。 やっぱり原因は燃料ポンプでした。 交換後は無事エンジンもかかりボクスター復活しました! 代車の国産車から久しぶりにボクスターに乗り換えると、ステアリング、シフトのフィーリングが全然違う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月3日 09:09 masa_550SEさん
  • チャコールキャニスター交換

    エンジンを切ると、ある頃からポヒューという音が鳴るようになりました。音のなる場所と、鳴るタイミングがなかなかつかめず、放置していたが、きっちり調べようと思い、少し走らした後のエンジンを切るときによく起こるので、そこから探っていきました。 助手席足元付近と思われていた音の出所は、実はガソリンの給油口 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2017年12月21日 00:13 よっしー986さん
  • 986ボクスター燃料ポンプ交換動画あり

    先ずはバッテリーを外します。 バッテリーはフロントトランクを開けた1番奥中央にあります。 バッテリーの台座を外すと燃料ポンプの蓋が見えます。 蓋についているカプラーやホースを外します。 ポンプの蓋を止めている丸いリング蓋がなかなか自力では外せないのでウォーターポンププライヤーのデカイやつでクイっと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月5日 14:17 すーさんぼいるさん
  • インジェクター交換(in2015)

    少しまえの整備記録を備忘録がてらアップ集。 燃料フィルターに続き、インジェクターも交換します。 インジェクターも、アメリカから直輸入です。 インジェクターは、最も奥なので補機類の取り外しが大変です。 スロットルバルブなどを順番にとにかく外しまくっていきます。 チャンバーもこのあと外して… インマニ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月20日 19:13 よっしー986さん
  • 燃料フィルター交換(in2015)

    少しまえの整備記録を備忘録がてらアップ集。 4月! そろそろ真剣に! と思い、一定回転時のハンチング対策を本格的に対処し始める。 まずは燃料フィルター交換から 下廻りには、いろいろな蓋があり、目的に到達するには困難がいっぱい待ち受けている(笑) まず一枚 外して… 二枚目外して… 見えたっ‼️ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月20日 18:58 よっしー986さん
  • 燃料ポンプ交換

    車庫にてエンジン一旦起動後停止。その後セルを回しても起動せず。翌日再チャレンジしたがエンジン起動せず。燃料ポンプ故障と判断し、自宅よりレッカー移動。燃料ポンプ交換で正常復帰。費用は部品・工賃計70,000円。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月22日 11:39 チリワインさん
  • 燃料キャップ交換

    燃料キャップのヒモ?切れちゃってました。 給油のたびに気になってしょうがないので、交換することにしました(笑)。 ヒモとボディをつないでいるプラスティックのリベットは再生可能です。 ボクの場合は、再生可能なように取り外すのがめんどくさかったので、ニッパーで切っちゃいました(笑) ってことで、プ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月6日 21:41 ponsanさん

ポルシェ ボクスターに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)