ポルシェ ボクスター (オープン)

ユーザー評価: 4.56

ポルシェ

ボクスター (オープン)

ボクスター (オープン)の車買取相場を調べる

コーティング - 整備手帳 - ボクスター (オープン)

注目のワード

トップ カーケア コーティング その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • AUTOGLYM(オートグリム) ファブリック・フード・メンテナンスキット

    AUTOGLYM(オートグリム) ファブリック・フード・メンテナンスキット バクテリアを利用した洗浄クリーナと撥水効果のあるプロテクターのセットです。 ここ↓を参考に試してみました。 http://mgb-gt.jp/?eid=92 幌の汚れ除去 とりあえずコロコロで付着しているホコリを! 乾 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年9月4日 14:05 #TAKA#さん
  • 幌の撥水加工をしましたよ。

    今回使用したモータウン ウォータープルーフ。 幌専用のものもありますが中身は一緒っぽいのでどちらでも。。 一緒に専用シャンプーも買いました。 施工前の状態。 水をかけても浸み込むばかりです(汗) まずはゴシゴシとシャンプーで洗います。 この後、幌をしっかり乾燥させないといけません。 とりあえず洗 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2011年7月3日 21:50 Rodosさん
  • ソフトトップメンテナンス【再施工編】

    モータウンのソフトトップメンテナンスキットを施工 してから約2年たち、 撥水性能が落ち写真のようにまだら撥水状態に・・・ 残っていた薬剤を使用して、再施工します。 モータウンのキットはボクスターの場合2回分くらいの 分量があります。 ガレージに保管していましたが2年たっても 薬剤自体は劣化して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月25日 00:20 310eng.さん
  • 幌コーティング

    梅雨前の幌フッ素撥水コーティングをしてみました。明日から雨らしいので・・・楽しみ?(笑) 作業最中の写真が無く残念ですが、何と言ってもマスキングが物凄く大変!念の為ボディー(トランクの一部)の方まで新聞紙と写っているマスキングテープで覆い、スプレーで吹きつけハケで塗りました。 乾燥すると光沢感 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月22日 20:35 HannaHさん
  • カブリオレ・ファブリック・メンテナンス・キット

    納車されて半年、青空駐車していることもあり幌の撥水処理を行ってみました。 oriflameさんで\6,600で購入。 フードクリーナとフードプロテクターの二つでOneSet まずはクリーナで幌を洗いますが、窓やボディーに付いた場合はふき取ることとありましたので、リヤウィンドはマスキングし、フロント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月31日 13:30 よりよりさん

ポルシェ ボクスターに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)