ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - カングー

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • ホイール磨き

    薄汚れていた鉄チンホイールを磨きました。 写真は施工前。 まずは洗剤でガシガシ洗います。 ここで登場するのが「アサヒペン金属みがき」。 缶のなかに研磨剤の染み込んだ綿が入ってます。必要量取って、キコキコ磨いていきます。洗った後なのに、すぐに綿は真っ黒。 綿なので細かいところも作業しやすいです。 そ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2016年3月2日 13:13 UEKENさん
  • ホイールキャップの傷補修

    普段気をつけていても、ふと気を抜いた瞬間や路上の落下物に遭遇したりして、ホイールキャップに傷をつけてしまう事って、誰にでもありますよね・・・。 どうせ使っている間に傷だらけになってしまうからと、放置するのも一つの手ですが、自分で修理してみるとまた、愛着も沸くというものです。 何はともあれホイー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年12月7日 10:55 びるげさん
  • ルノーセンターキャップ

    ホイールキャップがクラウン用なのでセンターには王冠マークが入っている。 信号待ちなどで並んだクルマから奇異な眼差しを向けられるので、ルノーのセンターキャップ用エンブレムを貼り付けた。 王冠マークが隠れるように位置を確認して印をつける。 曲率が合わないのでウラにタップリ接着剤を塗って、動かないようマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月18日 15:04 sukaさん
  • ホイール補修 2

    前回、ホイールの「ささくれ」を削りましたので、続いて、えぐれた傷を埋める作業に移ります。 ロックタイトのエポキシパテを買ってきました。 アルミホイール用パテの半額でしたので。。 ロールケーキのように、内外で違う2種類のパテを必要量切り取り、練り合わせることで硬化が始まります。 15分ほどで固ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月24日 02:12 Cruisin'さん
  • ヤフオクの闇 ホイール補修

    パーツレビューにも投稿したBORBETのホイール。 出品者に傷の状態説明すると、見落としてましただけで謝罪や返品・値引き等の提案も無かったので、摑まされたのかなぁと勝手に解釈。 もうヤフオクのやり取りではどうにもならないと思ったので、補修の教材になってもらう事で前向きに楽しむ方向に舵を切る事にし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月11日 21:27 まい@さん
  • アルミホイールを補修塗装

    今更ながらですが、純正鉄ホイールはスタッドレスにすることにして、夏タイヤ用のホイールを手に入れた。 中古でリム外周は塗装が剥がれている状態なので補修。 他のホイールを塗るために買っておいたアルミカラーブラウンメタリック。 手順は手抜き気味で、マジックリンで洗う~スコッチブライト#240位で足つけ、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月13日 12:50 caz-7さん
  • またまたまたアルミホイール変更!!

    今月末の新和グループさんのイベント「レーシング&カスタマイズドカーミーティング2015」に参加すべく、「どこか弄れるところないかな~」とネット徘徊していたところ、ヤ○オクにて見つけて思わず衝動買いしてしまったアルミホイール!! この画像で何の車用のアルミか判った方はかなりなオタクですね~(笑) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年8月19日 02:27 シオレンジャーさん
  • スチールホイール塗装

    スタッドレスタイヤにしている冬の間に、サマータイヤ用の純正スチールホイールの手入れをすることにしました。 ご覧の通り、ホイールキャップが重ならない箇所は日焼けや雨水の影響か、塗装が薄くなり錆びかかっています。なんともみすぼらしい。 サンドペーパーで錆をとり、まわりの塗装にもキズをつけて足付けします ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年12月28日 14:09 nmyaachiさん
  • センターキャップ作成中・・・

    ここ最近、スタッドボルトやチタンナット、ちょっと良いプラグなどなど、調子に乗って買い込んだツケが溜まってきて、ビンボー人の私のフトコロ具合がかなりキビシイ状況になってきました・・・。 そこで、アルミホイール装着の終盤戦、センターキャップを自作しようという事に・・・ 用意するのは、訳あって殉職し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年5月4日 23:14 シオレンジャーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)