ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - カングー

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • スタビリンク交換(走行82436km)

    先月のスタッドレスタイヤ交換時にスタビリンクブーツの破れを発見したので交換しました。 16mmの工具が必要です。アストロでコンビネーションとソケットを買いました。2個で1000円ちょいです。 メガネを先に入れてヘキサゴンレンチ(回り止め)を挿します。上側は力を入れやすいですが下側は狭くて力が入りず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月12日 23:46 55-Yossieさん
  • やっぱりスタッドレスに交換

    今年は暖冬でスタッドレス要らないと思ってましたが、日本海方面に遠出すると心配なんでやっぱり交換 いつもは車載ジャッキでやってましたが… 車屋さんからカングーのジャッキは緊急時用であんまり使うと壊れるで!って言われ… Amazonプライムセールで買った油圧ジャッキを初めて使ってみましたが… 「めちゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月12日 23:18 GLIDEさん
  • タイヤ ホワイトレター化

    大掃除の合間に作業しました。 POSCA(ポスカ)にて塗りました。 細かい所は気にせずに… 作業前 作業後 自己満足の世界ですね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 16:51 ともあんちゃんさん
  • 足回りにマイナス帯電物質を取り付けました(^.^)

    64エブリイくんで足回りの革命が起きた!くらいの衝撃がありました、足回りにシリコンチューブ、コイルチューブ等のマイナス帯電物質を取り付けをカングーでも時間がある時に少しずつ行いました。カングーとなかなか時間が合わずロングバージョンですが、お付き合いください(^_^;) 2023年3月28日 フロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年1月6日 18:43 kuniok2220さん
  • スタットレス交換

    スタッドレスに交換しました。 鉄ちんも好きだけど!これはこれでいいかな! ホイールそのうち黒に塗り替えしよっかな🧐

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月5日 16:17 DF90さん
  • スタッドレスに交換

    いつ雪が降ってもいいように時間のある時に交換。 交換自体は30分ほどで完了。 毎度のことながら、車までタイヤを運んだり洗って片づけたりのほうが大変。 今回はお手伝いさんも投入。 空気入れてもらったり、ジャッキアップの最初のところをやってもらうとかのお手伝いをお願いした。 ODDメーターは、805 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月4日 19:38 garden_rakeさん
  • ブレーキキャリパーO/H

    ODO : 45,422km フロントブレーキのキャリパーO/H 極低速域でのパット擦れ音?と思われる異音と一度もO/Hした履歴が無かったので重い腰を上げてやろうかと。一度取り掛かると最後まで突っ走る必要があります。。。 先ずは8mmメガネを使ってブリーダープラグが固着していないか確認します。 1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月1日 16:43 ライオンラビットさん
  • 前・マウントスペーサー 取り付け

    缶詰のパイナップルの様なものですが、フロントサスのストラットマウントの隙間を埋めるものです。 柔らかいゴム状の物を想像していましたが、シリコン製の固めのものでした。(外径約8cmx内径約4cmx厚さ8mm) 6~7mmぐらい隙間があるんですが、ここを埋めます。ヨーロッパ車には共通して前サスのマウン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月1日 15:00 DENTIさん
  • スタッドレス

    僕は大阪南部在住ですので、雪はめったに積もりませんが、周りに坂道が多いのと雪山にも行きたいのでスタッドレスに交換です。 初代で使っていたものをまだ持っていたので装着しました。 K11マーチ純正です 14インチ 5J+45 PCD100 4穴 ハブ径Φ60 165-70 カングーが 14インチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月1日 10:16 どんぐり5号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)