ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - カングー

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 【たたき出し】矯正ホイール

    世の中には 根性を叩き直した方が良い人が存在します。 その3代表として 1,組織の中で自分の考えに固執し非生産的な方 2,自己解釈で周囲に迷惑をかける変人 3,ガンプラを転売しようとする方 その3つであろうことは、皆様方からも深い共感を得られると推測いたします。 今回は、例外的に 「歪んだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2021年10月1日 07:05 大根おろしさん
  • 自作センターキャップ

    いきなり完成品! 思っていた通りに出来た♪ カングー弄りの先駆者さんのを参考(真似)にさせて頂きましたm(__)m VU排水キャップ VU-CAP65(スーパービバホーム三郷店) 179円/1ヶ 表面の型番文字とツルツル面を#100ペーパーヤスリで削ります。 キャップの取り付け、取り外しがしやす ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 4
    2016年8月6日 19:41 H390さん
  • リムテープとホイールキャップ

    カングーに似合うホイールってなかなかないですねぇ😅ってことで、皆さんのを参考にして鉄チンホイールをカスタムしました🎵 個人的には満足ですが、嫁さんには純正ホイールカバーの方が良いらしいです💦

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年1月31日 17:57 yutanpoさん
  • ルノー純正ホイールキャップの交換。

    もともとコカングーについていたホイールキャップです。カングー純正なのかどうか知りませんが、ルノー純正であることは確か。しかし、傷が多い。。。 特にこれがひどい。塗ろうかな?とも思ったものの、いちいち表面整えて塗ろうとまで思えず、中古品をあさり始めました。 見つけました、コカングー純正品。完全に美品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月1日 19:30 BARAさん
  • 冬用OZミケランジェロを綺麗にしてコーティング

    スタッドレス用のOZミケランジェロ。 洗車時に綺麗に洗っていますが ダスト汚れがちょっと目立ってきました。 特にスポーク部の角に汚れが残っています。 粘土クリーナーを使って こびり付いた汚れを落とします。 大体の汚れは粘土クリーナーで落ちますが、頑固な汚れはパープルマジックを吹き付けて更に粘土 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月12日 18:55 ケイピカさん
  • ホイールボルト脱落

    12月の初旬に左のフロントタイヤの付近から音が発生。車を停めて確認出来る場所まで移動するのに数キロ走行してしまいました。 本当は直ぐに停めて確認したかったのですが、道路上だと追突されそうな場所でしたので、安全な場所までゆっくりと走行しました。 この時は、車載してあるトルクレンチでホイールボルト締 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年1月7日 01:30 やむちゃグさん
  • カングージャンボリー2019までにやったこといろいろ

    なぜか ジャンボリー開催の5月が近づくとカングー乗りさんは心が騒ぎますよね!? 私も同じでございます。 なので3月頃からチマチマやったことを公開してみます。 先ずは冬タイヤを外して新たに買っておいた夏タイヤとホイールと交換する前に。あまりに酷い錆び方しているハブの改善。bebopもまだ買って一年経 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年5月29日 10:46 omatsurikozoさん
  • 【要専用工具】カングー純正ホイールキャップの外し方

    カングーの純正ホイールキャップは、日本車のソレと違って力ずくで外そうと思っても外せません! 写真の丸の位置(タイヤバルブが出てるところ)に専用工具を引っ掛けて外します。 専用工具は、ラゲージルーム右側の壁に埋まっている純正ジャッキのケースの裏側に仕込まれています。マニュアルを読むと書いてあるらし ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2017年1月4日 01:00 まもる(mamohacy)さん
  • スタッドボルト化 +α &more

    ホイール取ります。 ネジロック剤塗ります。 ダブルナットで締め込んでいきます。 ついでに10ミリスペーサーを前後に入れました。 若干外側に出ましたが満足できません泣 ナットが黒くなったのでまぁいいでしょう。 昨日嫁がやってくれました・・・・ ショックで寝れませんでした泣 ヘコミます・・。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年11月15日 15:24 sibazuke147さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)