ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - カングー

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー その他

  • チョロQ Zero ルノーカングーゼン黄

    あぁ、、、 予約して忘れていた、 こんなものが、、、、 届いてしまいました。。。。 ミラーは接着材を使用して固定します。。。 ZENと言う種類ですね、、、 デフォルメですが、あまりデフォルメしたように見えないのは、本物が既にデフォルメされているからなのでしょうか、、、、 中国製です。 トミーも商売 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2017年2月11日 21:43 大根おろしさん
  • 燃費性能改善グッズCLEMIRA(クルミラ)の燃費計測 2022/11/24(計測2回目)

    つい先日和歌山県白浜町で開催された、南紀白浜イタフラピクニックの参加でけっこうな距離を走行したので燃費レポート。 前回に続いて今回も高速道走行多め内容。 既に数名の方からご意見を頂戴しておりますが、期待の多い一般道走行多めではなく申し訳ございません〜 今回は大阪府〜和歌山県の往復、走行距離約300 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月24日 06:53 まい@さん
  • 色は匂えど・・・イオン発生器

    ネコ爺は、ネコと暮すべく進化?(退化?)した人間なので、ネコのおしっこ等の臭いも、気になりません なので、車室の臭い位、全然、気になりません そして、荷車は、基本、荷物が、載っているので 荷物も、当然、臭いの不平不満を言いません とは、言うもののマナーの問題で消臭剤は、使っております その消臭 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月7日 17:39 ネコ爺さん
  • ルーフバスケットの塗装補修

    取り外し いつもながら重い・・・ 腐食部を今回は研磨用たわしでケレン ケレン後、更にさび落とし剤で洗浄 RENAULTの文字はすっかり剥がれ落ち その後、いつものスプレーで塗装補修 塗装完了は次の日 外した状態で、先週走ったドブロのルートをたどって、幌加内道の駅で入浴。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月21日 07:59 North-Windさん
  • 新しいかまぼこ

    ワイパーが立たないトンデモ仕様なカングー 昨冬はアームに挟めて浮かせるパターンだったが、大雪時に脆弱なため密着方式にしてみた。 運転席側 当初からのブレードだが、まだまだ使えそう(予備として冬用ブレードも搭載しているが)。ただし、猛吹雪のときは端部に着氷して機能低下する。 助手席側 資材は安 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月16日 12:43 North-Windさん
  • デッドスペースの有効活用 その②

    先日カングーの床下収納庫にピッタリ収める事が出来なかったパンク修理キットを、元のパッケージから別のケースへ移し替えてスリム化する。 用意する物は、パンク修理キット、100均で購入したモバイルガジェットケースと、後はどこのご家庭にもあるシリコンチューブ2種(内径5mm×外径7mmと内径6mm×外径 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月1日 04:47 まい@さん
  • シカ笛の効果ありやなしや

    撮影のため、夜明けを走行中、左前方に道路横断しようとするシカを発見! 急ブレーキ! 側面に逃げそう・・・ と思いつつ、シカ笛の音が減衰したのか、まだ横断をあきらめていない感じ。 この後、アクセルを踏んだのか、ブレーキを踏んだのか、クラッチ操作だったのか記憶があいまい。 ただし、停めてはいないので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 14:25 North-Windさん
  • リジェJS4を買う

    懐かしのクラウン キット自体は全く記憶なし。 実車は買えそうもないのでプラモキットを情報屋さん?から聞きつけてゲット。 実車説明 組立説明図 パーツ キット内容は往年のカーモデルそのもの。 フィギュア付き 人形は顔が命 女の子に仕上げるのは難易度高し。 (化粧している分、女性のほうが上手い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年8月5日 22:33 North-Windさん
  • ルーフバスケットの塗装補修

    恒例の? 鉄製ルーフバスケットの塗装補修 荷物載せのため、接触面は剥離しやすく、腐食も発展。 前側の横梁は、直に積載物が当たるため、塗膜剥離、腐食が激しい。 全景 今回はスプレータイプで塗装。 新聞紙などでマスキング実施。 中間部 後方 使用塗料 剥離してしまえば、腐食も再発するので、一度、カング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月26日 14:08 North-Windさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)