ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - カングー

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • ジャッキアップポイント

    フロントジャッキアップポイント 皆さんはジャッキアップポイントどの辺りにされてますか? ※数回サイドシル部分にジャッキ掛けたので鉄板が少し曲がりました!輸入車は駄目みたいですね リアジャッキアップポイント

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2016年1月4日 21:01 st.さん
  • DiagLink 診断機 動作テスト

    先日購入した、診断機をテストの為に繋いでみました。 ワタシのカングー1は助手席下のヒューズボックスの右端に、OBD2端子があります。 診断機と車側の端子を繋いでから、キーをカチッ、カチッと2段だけ回します。(エンジンはかけない) 診断機の電源は車側から供給してくれます。 まずは左上の”OBD ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月24日 17:36 あんがすやんぐさん
  • 刻印位置まとめ: 車台番号、エンジン形式、変速機形式

    なんでも車検のときに確認することがあるらしいので、車台番号(VIN)、原動機形式、変速機形式の刻印場所を確認しました。メモ。 本件はKWH5F = 1.2L 6MT車の話です。 まず車台番号はここです。エンジンルーム開けて向かって左のエンジンマウントの手前。 エンジン形式は、インマニの隙間から ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月15日 23:13 roddy44jpさん
  • 新車3ヶ月点検(935 km)

    走行距離がまだ900km台なので、オイル交換はありませんでした。点検前に、エンジンルームの遮音材が少しはがれたような状態になっていました。遮音材を新品に交換してくれました。素材と固定方法から、こうなるのは仕方ないかも、との説明でした。 4ヶ月後の状態

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月16日 21:16 Takao_Obaraさん
  • ディーラー整備のジャッキポイントについて

    数年前からサイドシルの凹みが気になっていましたが、今回の車検で凹みが進行したので原因を追及しました。 ゴムブロックを当てた形跡があります。 カングーオーナーであればサイドシルでリフトアップしてはいけないのは周知の通り。 ココは強度がありません。 助手席側はボコボコです。 車体色が明るいので横から見 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月26日 00:29 55-Yossieさん
  • 左スタビライザーロッド交換(足回り異音整備)

    ブログにも書きましたが一年点検を受けた9000kmの頃から段差を越える時に前輪からゴキゴキと異音がしており、高頻度になったのでディーラーで見てもらいました。 スタビライザーロッドが原因とのこと。 銀色の縦棒のことですかね。 5万キロ乗った前車黄色号では異常無かったですが、わずか10000km ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年6月28日 21:21 55-Yossieさん
  • クルマの住所変更 【自分でやってみた(^^♪】

    クルマの住所変更をしました。(引っ越したから) Dらーでやると 40,000円くらい掛かるようです。 行政書士に依頼すると18,000円前後、 自分でやると3,270円でした。 車検証の住所を変えないと、最終的な転売時にやらないとイケないようです、引っ越しした回数分全部らしいです。 ※任意保険 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年11月6日 23:12 ジョンくろさん
  • 1年点検

    ディラーに行ってきました。 点検ついでにオイル交換と夏タイヤに履き替えました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月6日 16:58 higemiyaさん
  • 初回点検他

    新車初回点検 Egクランクセンサー周辺からのオイル滲み→現状漏れていないので様子見 RHフロントドアヒンジ異音→ヒンジ分解・グリスアップ LHフロントサスアッパーマウント周辺から異音→再現せず様子見(Dラーであまり見る気ではない?) 本国仕様に再コーディング→リモコンドアロックが効かなくなるとの事 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月10日 21:26 kenken28さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)