ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - カングー

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • フロントワイパー浮かせ対策

    凍結時、フロントワイパーのガラスへの固着を防止するため、アームを浮かせるグッズを物色、洗濯用スポンジに行き当たる。 ワイパー浮かせ状況 車外から ワイパー浮かせ状況 車内から 走行中はドラえもんの四次元ポケットのような?ボンネットの広大な隙間に押し込む。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年12月13日 21:00 North-Windさん
  • ワイパースタンド自作

    カングーのワイパーを立てる裏技を探してみたのですが、どうも無さそうですね... #何方か知っていたら教えて下さい~! 雪が溶けてそのまま凍結して動かせなくなるのを防いだり、スノーブラシで凍結したフロントガラスをガリガリやる時にワイパーゴムを切ってしまうのを防ぐのには、やはりワイパーは立てられた ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年1月21日 22:27 kuta.さん
  • ウォッシャー液 向き調整

    うちのカングーのウォッシャー液ですが、出口の向きが悪いらしく、頑張って出しても広いフロントウィンドウの下3分の1くらいまでしかかかりません.... なので、ワイパー全体にウォッシャー液が行き渡らず、この様に拭き残しが発生して運転中に目障りになって困っていました。 ディーラーでウォッシャー液出口の角 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月30日 22:15 kuta.さん
  • ゴム交換&ワイパーアーム塗装

    もともとなのか、経年でなのか、ワイパーアーム付け根の塗装がプツプツ薄くなっています。ゴム交換ついでにバラして塗装することにしました。 バラしたの図。ブレードは左右同じ規格で550㎜。 ブレードはなぜかメイン部のみ金属で、枝(でいいのか?)の部分はプラスティックでした。国産車ではこんな構造見たことが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月27日 13:31 nmyaachiさん
  • ウォッシャータンクキャップ交換

    日常点検中に引きちぎってしまいました。10年落ちということもありパキパキになっていたようです。 モノタロウで他の純正部品と共に注文した欧州向けパスファインダーのキャップに交換 全く同じです。カポンと上から押さえつけたら嵌めれました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月4日 21:00 いちかんぐーさん
  • 助手席ワイパーアームの取付け角度

    運転席側ワイパーと助手席の拭き取り範囲が合っていない。 目の前に「角」が残って、そこから雫が垂れている。 運転席側ワイパーブレードを数センチ長くするのが正解という気もするが、まだ交換するのはもったいないので、助手席側のワイパーアームの取付け位置を数センチ上げることにした。 オリジナルの取付け角度で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月28日 15:08 dojenさん
  • リアワイパーユニット取外し

    ワイパーユニットはリベットでカシメてあるので、ドリルで揉み取りが必要です。 事前に準備したキャップですが、なんとなく高級感があってしっくりきませんでした。 で、用意したのがコレ(๑˃̵ᴗ˂̵) 160円! 構想7年のワイパーレス化が完成。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月9日 20:52 kenken28さん
  • ウインドウォッシャー修理

    ワイパー&カバーをはずし・・・ タンクをはずして・・・ FRを振り分ける部品を加工 復活しました!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月27日 20:32 yuta!さん
  • 黄色のかまぼこ

    新しいワイパー立て ワイパーのフロントガラスへの着氷防止 元は安全施設のクッション材を半分に切断 使用しないときボンネットの隙間に入れるのにはちょっと大きく硬い。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月20日 22:56 North-Windさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)