ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - カングー

トップ 補強 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • バックドア制振対策

    観音ドアを閉じる時のバッシャーンという低級音を改善したいなあ… と思っていました。 ドア内張り(これまた低級感満点)をはがします。 ファスナーを引っこ抜けば良いだけなのですが、けっこう手強いです。内装はがし用ヘラなどを使用しました。壊しても新しい物を使えばいいのですが、なんとか壊さずに外れてくれま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月20日 17:07 cafe俺55さん
  • スライドドアを閉めやすくする

    カングーのスライドドアは軽く開けることができます。 もちろん電動なんかなく手動 全開するとロックされ 閉じるには一旦開ける方向へ力を加えてロック外しのあと閉めます ネットでスライドドアのある部分にコレくらいの厚みの物を貼れば とても軽い力で閉めやすくなることを知りました。 コレはキャンドゥ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2019年12月6日 19:13 えりっくさてぃさん
  • スタットレス交換&キャップ取り付け後・・アルト試乗!?

    今冬は雪道を走る予定はないのですが、買った純正テッチンホイールに(おまけの)スタットレスが付いていたので交換することにしました。 タイヤはミシュラン!!、なんでオマケかと言うと2008年製造・・・・溝はありますが、鉄タイヤとなっていました。 走って熱を加えれば少しは良くなると思いますが・・・ たか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月23日 17:58 37_Planning(サン ...さん
  • COX BODY DAMPERの取り付け

    待ちに待った、COX BODY DAMPER(ヤマハ パフォーマンスダンパー)の取り付け。 事前にBBパイプのBBさんへ取り付けのご協力を仰ぐと、BB工房の場所使用や工具類などご提供頂けるVIP待遇により、全力+α←こっちの方がデカい!、で作業出来る事に。 ・:*+.\(( °ω° ))/.:+ア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2024年1月2日 08:22 まい@さん
  • リアゲートのデットニング

    カングー2のマイナーチェンジ版で、畳めない助手席の次に問題なのが、リアゲートの内張りです、 この板 まさに、TV台の裏の板並みのクォリティです 納車後、半月で、長モノを積み、こうなりました 荷車なのだから、ここにこそ、耐久性のある材料を使ってほしかった まあ~その内、良さげな板を手に入れて、交換 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年6月2日 18:14 ネコ爺さん
  • ドアハンドルの黒化

    諸先輩方の交換方法に学び、シルバーのドアハンドルを黒に交換しました。 問題のリンゲージですが、車両外部側からトグスで吊り上げといて、ドアハンドルを差し込むとすんなり。 コツを掴むと、2個目からは楽しくなります♪ 運転席側 助手席側 バックドア 固いボルトもないし、爪がかかってるわけでもないし、コ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月23日 09:25 Official鬼勘gramさん
  • 吸音材のべろりんを補強する。

    ボンネットを開けるとバルクヘッドの所に貼ってある吸音材がべろ〜んとしてる。何故かこの部分、クリップとかで溜まってなくて新車時からダラリと下がってました。そのダラリが段々と広くなってきた気がしたので、前にどなたかが投稿されていた方法で対策してみました。 配線などをまとめるためのコレを使います。3Mの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月11日 17:16 「つる」さん
  • リモコンキーのクローズボタン破損

    カングーを購入して8年になりますが、最初に使ってたリモコンキーは写真のように根元の部分で2本とも切れてしまい使えなくなり、本体部分をリモコンで使えるようにしてました。 が、今度はメインキーのクローズボタン部分のゴムが中心から直径8mmぐらいで破損。 裏から見るとこんな感じです。赤丸の十字部分。写真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 18:33 kodo7165さん
  • 工事車両化

    当て逃げされたヘコミ隠しと さらに、もらい事故を防ぐ目的で 反射マグネットシートを貼りました ちなみに、この写真のイメージを参考にしました。 10cm×1m×0.75mm  三枚使用 イメージでは、八の字に貼りたかったのですが、 写真の通り ///は、有るのですが 逆は、無いのです まず、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月11日 17:13 ネコ爺さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)