ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - カングー

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンの効きUP、断熱作戦!

    毎日暑いのにエアコンが絶望的なカングーちゃん、ディーラーに聞くも扇風機付けてください(苦笑)で終わり(>_<) ワコーズのパワーエアコン入てやろう!と思ってましたが予約が決まらずアセアセしてると、tanshinさん(ありがとうございますm(_ _)m)のエアコンパイプ断熱作業記事を見てすぐ出来る! ...

    難易度

    • クリップ 35
    • コメント 3
    2018年8月8日 23:00 2G_さん
  • エアコン足元吹き出し口改造

    パーツレビュー https://minkara.carview.co.jp/userid/2956369/car/2563947/9542910/parts.aspx で投稿した”エアコン足元吹き出し口”の対策を実施してみました。 オロシ氏の整備手帳の様にファンネル化が一番効果がありそうですが、 ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 1
    2018年12月3日 22:23 kuta.さん
  • 天井断熱

    カングーは夏、天井から熱い。 そう思いながら、納車から3年目の夏を迎えたところで、やっと断熱加工に着手しました。 先達の皆様の整備手帳を参考にしました。ありがとうございます。 難所のサンバイザーフック外しには、エーモン 内張りはがし(L) を使用しました。 真夏にやったこともあって、ちぎれずに ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2020年7月19日 02:02 青い星さん
  • 夏のエアコン温度を下げる例のヤツ

    エアコンの低圧パイプの直径は18ミリ。内径20ミリ程度の断熱材なら問題なさそうです。 断熱材には、冷媒などでも使われているエアロフレックスと言う断熱材を使ってみました。車にも良く使われている黒いぷよぷよした弾力のある断熱材です。 チューブ状の断熱材で配管の外径18ミリとほぼ同寸の19ミリと言う寸 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2019年7月6日 21:54 しの助さん
  • 天井断熱施工(2019/4/13)

    4月に施工しましたが8月に入ってその効果を確認できたので整備手帳にアップします。エアコンの効きを上げるのが目的です。 材料はエプトシーラー686P、1000mm×2000mm×厚さ10mmです。 今週は35℃までいくような猛暑でしたが青空駐車(要フロントサンシェード)の車に乗り込んでも日陰に停 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2019年8月4日 23:26 55-Yossieさん
  • エアコン吹出口を強引に上に向かせる(センター編)

    新車購入時からずっと気になっていたんですが、デカングーのエアコン吹出口、全然上に向かないですよね。。。。(写真がMAX) ただでさえ冷気が出ないのに、これじゃクルマ全体が冷えていってくれません。 なのでこれを強引に上を向かせる方法がないか調べてたのですが、吹出口を取り外してみて気がついてしまい ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2020年9月7日 21:10 まもる(mamohacy)さん
  • 足元まだ寒い

    カングーの運転席の足元ってめっちゃ寒い。運転席の下をのぞくと、吹き出し口がバルクヘッド側に向いてて、風が来ない?って事でダクトを外して 吹き出し口を半分切開して。 取り付け。手前に風が出るようになって、暖かくなりました。 でも、まだ国産に比べるとまだ寒い。特に左足が。 って事で、左足付近のダクトの ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2018年11月29日 18:46 けいじゅんさん
  • スライドドア上部フック(ユーティリティーフック)

    後ろに内張剥がしを入れるとカバーが外せます。 トルクス12E型で外すします。 こんな感じになってます。 同じように、後方にも作ってみました。 新型カングーに同じ穴が有るのか分からないので、いったん内装を剥がして、一応確認してから、トライです。 まずは、ダイヤモンドやすりで、穴を空けます。 千枚通し ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2019年4月14日 21:07 ジョンくろさん
  • コスパ最強?エアコン効率化対策

    この夏の地獄のような猛暑にカングーのエアコンはまったく機能せず、どこかぶっ壊れたのかと思ってディーラーに持ち込んで診てもらいましたが 「ガス圧&コンプレッサー類ともに何も問題なし」 との事。。。。。。 しかし正直いって、16度&内気循環設定で3時間経っても室内がまともな気温にならないなど常軌 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2018年9月3日 23:45 まもる(mamohacy)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)