ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - カングー

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 純正感損なわずにDefi電圧計取り付け

    インディパパさんの記事を参考にヘッドライト調整用スイッチからイルミ電源取ります。 常時電源を9番、アクセサリー電源を2番のヒューズから拝借しました。 電動系苦手なのでインディパパさんの記事助かりました(^^) インディパパさんの記事で、内装の裏側からステーを出すにはDefiのキットに付属のステーで ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年1月19日 01:54 rascal41さん
  • Defiの電圧計を取付け。 (その1)

    電圧計をカングーに取り付けます。 今回は各配線を ヒューズBOXから 取り出そうと思います。 (助手席側のグローブBOX内にあります) 「常時電源」と 「アクセサリー電源」と 「イルミ電源」 を取ろうと思ったら・・・ げげっ! イルミ電源が無い!! それらしい ⑪と ⑬をテスターでチェック し ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年8月31日 14:19 インディパパさん
  • オートゲージ製ブースト計取付動画あり

    OBDⅡから読み取るブースト圧はなぜか負圧が確認出来なかったのでカングーのキャラクターからしたらかなり方向性が違うと思いましたが、ガマン出来ずブースト計を取り付けました。 購入したのは日本製ステッピングモーター採用のオートゲージ製60φブースト計。 まず、配管。全体的にはこんな感じです。 ここか ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年12月27日 18:05 BB@T30→H5Fさん
  • ブースト計取り付け その1

    ブースト計を取り付けました。 常時電源、ACCはヒューズボックスから、イルミ配線はナビから、アースは純正のポイントから取りました。 今回はその次の段階から載せます。 まず、エンジンルームから車内への配線です。 ドアを開けたこの部分のグロメット部から線を通します。 室内側をどうしようかかなり思 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年5月1日 16:45 練馬のジョーさん
  • Defiの電圧計を取付け。 (その2)

    配線作業までは終わったので、お次は いよいよ電圧計本体の取り付けデス! まずは仮で メーターフード位置を決める。 (鉛筆で軽くマーキングを忘れずに。) 私はステーをムキ出しに取り付けるのが 嫌なので、このまま取り付けません。 運転席側のダッシュボード横のフタを パカっと外します。 (ツメ折り注 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2013年8月31日 14:20 インディパパさん
  • せっかくのOBDⅡコネクター、HUDを付けてみた

    せっかく付いているOBDⅡコネクター、何か利用できないか?と、ダメ元で購入してみました(購入先はいつものAliexpressから、選定の基準は”水温計”があること。DIYでLLCを交換してから、ずっと気になってたんで)。 どうせならと、ホルダーカバーも併せて購入、Shop側でセット割引してくれて、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月26日 20:58 DENTIさん
  • Defi レーサーゲージ ターボ計 60 【リターンズ】

    パンダからの付け替えです。 同じくターボ車なのでw 実は、ルノーで、←ここまではやってもらったのですが、大人の事情で、エンジンの配線には、繋いでもらえませんでした。 他店に問い合わせしてみるものの、取り付かしたこと無い!と。。。 これまで、お世話になってた横浜のTEZZOさんは快諾でした\(^o^ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年4月17日 21:17 ジョンくろさん
  • ブースト計取り付け その2

    エンジンルーム編です。 使うショートパーツの数々です。近所のカー用品店では手に入らなくなってきました。 シリコンホース以外はスーパーオートバックスで入手。 BB@T-30→H5Fさんがおっしゃる通り、付属の透明チューブはイケていないのでシリコンホースを用意しました。 ホースクランプ 7.8φ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年5月1日 21:32 練馬のジョーさん
  • ブーストメーター取り付け

    レーダー探知機でOBDⅡ表示でブーストやバキューム表示していましたが、やばり見にくいのと、オービスやNシステム等通過するたびに、OBDⅡ表示から取り締まり表示に切り替わってしまうので、ここいらでブーストメーター投入と相成りました。 取り付ける場所は、スマートにエアコンダクトの中にINでないか~い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2016年12月27日 03:27 やむちゃグさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)