ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - カングー

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • 窓ガラスが開かない

    ある日のこと 急に窓の開閉ができなくなりました... 仕方ないので バゴッとスイッチプレートごと外しまして 折角つけたサビ浪板までもとり... 配線の確認しましたが、何だか良く分かりません💜 スイッチ部を側面からみると、カチカチとスイッチを押すと中で火花が散っています.... もうダメね...火 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2020年8月29日 18:51 大根おろしさん
  • PPT2 移設

    「のろまな亀」を 「早歩きができる亀」に変身させられるPPT2をサンクさんで設置してから約2年。。。。 意味不明なテトラポットなどが置かれてしまった 荷物入れスペースは、 PPT2の居場所を奪いました。。。。 それならば、 (ここ、、、外れるのかな?) とパネルを引っ張りましたら 「ばきっ!」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2018年5月21日 08:35 大根おろしさん
  • 【続】 窓スイッチ

    敢えて言おう、大根はカスであると!! それら軟弱の大根がこのカングーの窓ガラスを開けることは出来ないと私は断言する! 人類は我等選ばれた優良種たるみんカラ国国民に管理運営されて、はじめて永久に生き延びることが出来る、これ以上大根に知恵を与えては人類そのものの存亡に関わるのだっ! 大根連邦の無能 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2020年10月16日 08:40 大根おろしさん
  • アクセルペダル分解

    時々セーフモードになりペダルからCPU間のケーブル引き直すも改善されずOBDでペダル不良とでたので、もう新品は入手できないので中古品で対応して頂きました。 プラスネジを緩めて簡単に中身を見る事が出来ました。 ラジカセのボリューム見たいで接点磨いて直るような気がしますがセーフモードは、あまり味わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月23日 15:46 aokanさん
  • ハザードスイッチ接触不良

    時々コンコン軽く叩かないとつかない時がありましたので、分解清掃します。 接触部分が擦れて粉が落ちてました。 中に細かい部品があるので注意してバラします。 こじりながら、ドライバー挟んで外しました。 部品は3点構成で右下の接点部を磨いて終わりです。 脱脂スプレーと接点復活剤で済まそうかと思いました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月8日 00:04 aokanさん
  • 今日は、これかっ

    トンネルでライトつけるもなんとなく暗い感じ。 前車ヘッドライトの光が見えず不点灯でした。 戻ってからボンネット開けてみるテスターでは、ちゃんと電圧でてましたが写真の部品辺りを触ると0に。 ハイビームインジケータ防止キットの接触不良でした。 このLED.自分で取り付けた時はきちんと配線固定していまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月31日 14:59 aokanさん
  • ルームランプのFuse切れ 解決!

    頭を悩ませ続けたルームランプのFuse切れ。ユニットを外して原因と対策を本格調査です。 ユニットを外す前に、各動作時の出力電圧を調べます。左側コネクター部の端子を上から①②③とすると、 ドアOpen時  ① … +12V          ② …  0V          ③ …  0V ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 4
    2016年9月19日 19:47 DENTIさん
  • カングー 左ウィンカーが反応しない

    突然左ウィンカーだけが反応しなくなりました。カチカチ音もメーターパネル内の矢印も出ない。 右ウィンカーは正常で、ハザードだと左右とも正常に作動。んー、ウィンカースイッチか・・・。接点不良かと思い、とりあえず取り外して分解してみることに。 まずはコラムカバー上下を外します。コラムカバー上は上に引っ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2020年9月8日 05:10 ryamada60さん
  • ナンバー灯 清掃

    少なくとも8年ぶりにナンバー灯を清掃 向かって右側の爪を外して、右、中、左と順に爪を外しました。 ナンバーはさくまろデザイン謹製品^_^ 砂埃が堆積して、電球は汚れ、カプラーは焼けています。 全て外して、水洗い。 接点を清掃して、電球を交換。 焼けはどうにもなりませんが、明るく光ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月6日 12:34 marvoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)