ルノー ルーテシア

ユーザー評価: 4.17

ルノー

ルーテシア

ルーテシアの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ルーテシア

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • さらにデキるようになったな…w

    H&Rのスプリングを取り付けました~! 今回お世話になった所は静岡県は富士市にありますダイレクトレーシングさん(http://d-racing.ocnk.net/phone/)。腕も確かで値段も良心的との事で、みんともkazuafさんからの紹介です。←スプリングもお安く購入させて頂きました! 取付 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 7
    2017年3月12日 08:46 k2さん
  • スラストベアリング交換

    ここ最近、寒くなり、朝、始動して会社に着く頃にハンドル切るとゴリゴリ音がするので、先週、ディーラーに持っていたけど再現せず、とりあえず部品を注文して今日交換しました。 今のところ異音はなし、明日の朝出るかも 様子見です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月18日 20:34 もんじZさん
  • SACHS ショックアブソーバー(純正互換品)

    走行距離 4万7千キロでショックを前後交換。マウントは交換せず。 5月に発注するも、国内在庫がなく入荷は9月末。 (次回交換のタイミング 備忘録) ・ディーラーで新車に乗り、自車の乗り味が明らかに劣後  →今回はここで、買い替えか足回りメンテを検討しメンテを選択。 ・ダンピング感が失われてきた。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月4日 10:49 piyokさん
  • ノーマル→ビルシュタインベース車高調

    (車齢と同じ)20年モノでは無いでしょう。手放す時に取り置きのノーマルに戻したと考えるのが正解だと思います。とは言え、チョイ乗りで大分へたっているのはわかったので手持ちのビルシュタインへ代えました。 「普通の」車の挙動になりました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月23日 23:04 circlesoulさん
  • フロントスプリング交換

    フロントスプリング 8㌔→9㌔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月4日 19:31 ヒラ0752さん
  • 車高調取り付け

    115000km時に取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月27日 17:54 なっつん。さん
  • ショック交換(74,839km)

    バレてしまったので、あげます。(笑) つぶした空き箱 純正だと思います

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月8日 20:15 ハ ルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)