ルノー ルーテシア

ユーザー評価: 4.17

ルノー

ルーテシア

ルーテシアの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - ルーテシア

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 車検

    っということで仕方なく車検出しました。 車検出さなきゃ保証対象外って納得いかないんだけどね。 国産車と違ってドレンが無いラジエータ…循環式なので古いクーラントの受けや処理がちと大変…ダメですよ、そのまま排水しては。 なのでクーラント交換とワイパー交換くらいは仕事出してあげよう…ということでやっても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月26日 00:51 サイドワインダーさん
  • 車検整備その②

    31500km エンジンオイル交換。 お気に入りのシェル ヒリックスウルトラ5W-40 今回はフィルタは交換せず。 ルノー純正のelf…性能はわかりませんけどね、こちらの方が気持ち良いフィーリングですし…サーキット走ってもずっと問題なかったので、安心して使用出来ます。 よくわからないメーカーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月26日 00:41 サイドワインダーさん
  • 車検整備その①

    31112km 28日に切れる車検。 自分で整備してユーザー車検…な予定が…ルノーは車検だの12ヶ月点検だのを出さないと保証の対象外になると。 先に言ってくれればいいのにね。 仕方ないので車検出しますが…事前見積りが驚愕の19万…。 バッテリー込みとは言え高過ぎ。 内容もエンジンオイル&フィルタ、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月26日 00:14 サイドワインダーさん
  • 13年目の車検(整備、部品交換)

    2年前に2万キロ前半しか走行していない2006年式ルーテシアクイックシフト5(GH-BD4F)を購入し、その間イグニッションコイルのリークでの交換以外はワッキーのアーシングの効果もあり無事に51000キロまで距離を重ねてきました。 今回の車検で今まで手付かずだったフロントブレーキパッドの交換を考え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月31日 17:23 カズルテコさん
  • 5年目の車検

    ルノーディーラーで実施。 総額129,865円(走行距離27,992㎞) 交換部品は以下の通り。 ・エンジンオイル&フィルター ・ブレーキフルード ・エアエレメント ・エアフィルター  走行距離も少なく、その他異常なし。  バッテリーが少々弱り気味で、取り敢えず充電でカバー。前回車検時、純正のお高 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月15日 17:15 moritaxさん
  • ルーテシア車検

    ATFとスタビリンクを交換してもらい乗り心地が良くなりました(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月25日 15:27 メカブさん
  • 車検完了 その1

    ひとまずは車検終わりましたが、二ヶ所、NGが出てしまいました。 1、初期につけたタニグチアップナンバーステーですが、全長4cm増えるのでダメだと 2、フロントウィンドゥ上部3cm辺りにつけた時計がダメとの事 うーむ、これは許容範囲だった気がするんだが……ディーラーはこういう時だけ細かい。 その他 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月3日 14:02 えくりぷすさん
  • もう3年経つのですね

    早いもので、納車されて3年経つんですね。 初回車検の時期がやってきました。 走行距離は45000km超えています。 田舎だと普通の走行距離ではありますが……走りましたねぇ。 今回の車検を機にワランティが切れてしまうので一斉点検、整備をしてもらいます。 以前から入退院を繰り返していた症状、左前方の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月10日 15:37 えくりぷすさん
  • 2回目の車検

    理由あって、2回目の車検は大手ホームセンターで受けました。 費用は安かったのですが、エンジンオイルドレーンのワッシャーがなく上抜きになったり、使い捨てのリヤドラムセンターナットが後日交換になったり、テスターで誤検出されたエラーがなかなか消去できなかったりと、いろいろアクシデントはありました。 やは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月6日 22:17 marron-sanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)