ルノー ルーテシア ルノー・スポール

ユーザー評価: 4.49

ルノー

ルーテシア ルノー・スポール

ルーテシア ルノー・スポールの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ルーテシア ルノー・スポール

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • スタビブッシュ、ラックブーツ、ドラシャブーツの修理交換など

    異音に気付いて下回りを確認。 ゴムのブッシュが抜けて奥の方に。。。 どうしてこうなった??? 左ステアリングのラックブーツの破れを確認。 コレは経年劣化なのでしょうがない。 完全に破れてグリスが飛び散る前に交換。 工場入庫で右ドライブシャフトブーツの破れが確認された為、インナー、アウターを合わせて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月12日 10:01 piro_yamaさん
  • ルノー純正 ウィッシュボーンコントロールアーム

    ダンパー交換に合わせて足廻りのチェックをしていただいたところ、ロアアームのブッシュにヒビがあることがわかりまし。 ただ交換の場合、ブッシュだけでは本国でも設定がなくアームごと交換になります…😓 こちらも他の部品と合わせて手配しました 取り外したロアアーム 見た目は問題なさそうですが… ボディ後ろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月26日 13:18 Zen 10さん
  • 工具のお話

    ちょっと思いつきですが… 国産からフランスの車になって思った事ですが 微妙なサイズのボルト&ナット🔩が多いですね 私自身の手持ち工具に無いものが多々有りました。 頭の四角い物とかは当然ですが、 16mmや18mmとか、おやっ?と思いました 日本製なら17mmとか19mmでしょって感じです 幸いに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月20日 05:04 たかピョンさん
  • クラッチダンパーレスホース

    クラッチダンパーを撤去するホースです。 ジョイント部分。カッコイイ(^^) 撤去されたダンパーとホース。 完成です。 このあたりにあったダンパーは居なくなりました(^^) 取付には、バッテリーやらバッテリーケースなどを外す必要があります。 109685キロ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月10日 15:45 ほげぐまさん
  • クラッチマスター交換

    クラッチの繋がる位置が奥過ぎるので、マスターに問題があるのかな?と疑い交換を依頼しました。 写真は交換した古いもの。 購入はeBayから。 届くまで時間はかかりますがお値段は国内の1/3です。 送料込で10145円でした。 109474キロ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月10日 12:37 ほげぐまさん
  • アライメント調整

    備忘録 172,115km リヤに 1度ネガティブキャンバー 10分トーアウト方向 試走では、変化はあったが期待した効果は感じない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月22日 22:20 TLIFさん
  • ブッシュ類交換etc(121,649km)

    最近とてもステアリングレスポンスが悪いのと、停止状態でステアリングを 左右に揺するとガコガコ音がするようになったので、 恐らくステアリングラックブッシュがもう駄目だろうと思い、足回りのブッシュ類を交換しました。 ブッシュはすべてパワーフレックス製を使用。 【交換部品】 ・ステアリングラックブッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月9日 22:04 TaClioさん
  • ジャッキアップポイント?

    ジャッキアップポイントは、ここ? ジャッキアップポイント

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年12月24日 11:54 白~い おぢ さまさん
  • 色々! ②

    ドライブレコーダー 初めてのドライブレコーダー。 活躍する必要がないことを祈ります。 ルームミラー型なので、邪魔にならなくていいですね。 後部座席用ルームランプ 後部座席が暗いので、何かの車種のランプユニットを購入して追加設置しました。 フロントウインドウ横のガイド 建築資材のコの字型プラスチック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月17日 22:48 とよ,さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)