ルノー ルーテシア ルノー・スポール

ユーザー評価: 4.49

ルノー

ルーテシア ルノー・スポールBF

ルーテシア ルノー・スポールの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ルーテシア ルノー・スポール [ BF ]

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • リアブレーキのオーバーホール(その1)

    フロントをOHしたので、リアも。 問題が見つかったのでやってよかったです サイドブレーキ機構があるのでフロントよりリアの方がやや複雑 リアもゴムのジャバラがやられていました 右側をとりはずし こちらに問題がありました すんなりばらせると思ったら、 サイドブレーキ機構に水が入って固着していました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月18日 23:43 役年さん
  • フロントブレーキのオーバーホール(その2)

    各部洗浄後組み付けに入ります 内部にある四角い断面のシールを取り付けたあと、外部シールを取り付け 若干コツが必要 ピストン側にかぶせておいて、先っちょをシリンダ入口の溝に嵌める 手では押し込めません クランプ使用 まっすぐでないと入っていかない ジャバラも交換 摺動部グリスアップ 組めました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月17日 23:48 役年さん
  • フロントブレーキのオーバーホール(その1)

    そろそろ限界かと思いながら見送っていたフロントブレーキ ディスクの摩耗量が限界になっていました。新品24mmに対し、21.8mm ゴムのジャバラも破れていたので、 オーバーホールすることにしました ディスクに段がついているので キャリパーを戻して取り外し 今回、後で交換しましたが、ブレーキホース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月17日 23:32 役年さん
  • 152,000km リアブレーキローター交換

    ベアリングからの音がゴーゴーしてきたので、ローターごと交換しました。 純正ではありませんが、特に問題はなさそうです。 音が消えて快適です! パッドはそのまま。もう少しで綺麗にアタリます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月25日 22:32 キムクンさん
  • なんだかなぁ

    今回リアみぎっかわからの異音の為、馬かけてホイールを外したところ パッドのピンがなくなっているのを発見 半分外れたパッドを引っ張ると、ポタポタと 乗れないのは困るので前車から移植しました。 整備点検した〇岡県のディーラー失態としか思えま線ねー でも結局今日のところはハブベアリングの交換はできま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月12日 19:47 じりんさん
  • ブレーキの鳴きが酷いので…

    ブレーキの鳴きがひどかったので点検整備。 写真は外してそのままの状態。 グリス切れが鳴きの原因だったのかな? グリスアップしたら鳴きは止みました。 フロントブレーキ… パッドのスプリングが…(滝汗 見なかった事に… できないので急遽18mmのスパナとボックスを買ってきて正常な位置に修理?をしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月3日 17:52 piro_yamaさん
  • フロントブレーキローター交換

    備忘録として。 ローターおよびパッドが大分消耗していたところ、ご厚意によりローターとパッドを譲って頂き、 その場で取り付けまでしていただきました。 パッドは地金が見える寸前で、結構危ない状態でした。 走行距離:約98,550km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月7日 10:32 TaClioさん
  • リアブレーキローター交換 約107,600km

    昨年の車検時から言われていた、リアブレーキローターを交換。 作業写真は無し。(撮り忘れ・・・) パーツはeBayでイギリスから輸入。 ローター(ABSリング・ハブベアリング付)&ブレーキパッド付でこみこみ2万ちょっとと、かなりお安い。 MINTEXという馴染みのないメーカーですが、欧州では結構有 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月4日 14:12 TaClioさん
  • ブレーキ関連メンテナンス【記録用】

    異音が発生していた右リアハブベアリングの交換に合わせ、前後輪のブレーキ回りをリフレッシュしました。 ◆仕様パーツ Frブレーキローター:DIXCEL PD(プレーンディスク) Frブレーキパッド:DIXCEL PremiumPlus Rrブレーキローター:DIXCEL PD(プレーンディスク) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月5日 23:42 デミひろさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)