ルノー ルーテシア ルノー・スポール

ユーザー評価: 4.49

ルノー

ルーテシア ルノー・スポール

ルーテシア ルノー・スポールの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ルーテシア ルノー・スポール

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • RECARO SP-G2 シートバック 背中フィット感改善対策

    背中の三段腹の一番上に詰め物をして、背中のフィット感・サポート感を改善させます。とりあえず低反発マットを上部:3cm、中部:2cm、下部:1cmにしてます。背中とシートのフィット感は改善、ただし好みに対しては少し体が起き気味。相対的に肩はシートから少し離れる方向。ヘッドレストと後頭部のクリアランス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月2日 23:28 nusimoさん
  • RECARO ヘッドパッド + 増厚加工(失敗)

    一部の製品を除きフルバケはリクライニング不可なので、ポジション調整がなかなか難しいです。ペダル位置→ヒールポイント→大腿部下面の当たり具合→ヒップポイントと腰回りの折れ角度→シートバックの角度→ヘッドレストの当たり方、とまあ全ての位置関係が一緒に動くのでベストポジションが決まりにくいのですね。特に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月31日 17:34 nusimoさん
  • フルバケ装着(RECARO SP-GⅡ) その4 完結編 ダミー着座センサー

    フルバケへの換装後、着座センサーを結線しない事でアイドルストップが無効になっていました。今回ダミー着座センサーを付けて、無事にアイドルストップが有効になりました。 ただし、ダミー着座センサーをつけるという事は、アイドルストップ中に車両から降りると、シートに座っていなくてもブレーキ解除と共にエンジン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年7月30日 07:06 nusimoさん
  • RECARO SP-G2 腰痛対策

    ここ数年フルバケに座ると腰がすぐに痛くなってしまいました。クッションが薄めとかそういうのではなく、シートバックの曲面が背中に合っていないと感じていました。前車では腰のすぐ裏に低反発マットを入れて対策していましたが、不自然にヒップポイントが前に出るのと、同時にヒップポイントが上がってしまい、腰痛は改 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月23日 00:34 nusimoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)