ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)

ユーザー評価: 4.13

ルノー

メガーヌ エステート(ワゴン)

メガーヌ エステート(ワゴン)の車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - メガーヌ エステート(ワゴン)

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • スロットルバルブ洗浄

    アイドリングの際に定期的にボフっ、ボフっと振動が伝わってきます。 アイドリング不調とも違う感じですが、そろそろ一度やっとくかと言うことでスロットルバルブ洗浄。 使用したのはWAKO'Sのスロットルバルブクリーナー。パッキン類にも優しいようです。 まずはスロットルバルブにアクセスしないと話が始ま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年12月18日 15:01 iron3さん
  • スロットルバルブ洗浄

    アイドリングでばふばふいうのが酷くなってきたのでスロットルバルブの清掃を行うことに。 今回の秘密兵器はこちらSシェイプのメガネレンチ。アストロ製を安く調達しましたが、ハーフムーンレンチの方が良かったです。 今回も使用したのはWAKO'Sのスロットルバルブクリーナー。前回の余りです。 スロットルバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月27日 07:05 iron3さん
  • エアクリーナー交換

    エアフィルターをキノコに交換 63,259km 過給圧-30kpa位からゴーーと吸気音 クラッチオフでプシュ〜〜 準備 ・φ70アルミパイプ60度曲げ ・φ76に変換厚さ3.5mmシリコンホース ・固定するクランプとステー ・ADVANTAGE汎用φ76エアクリーナー このサイズがバッテリーと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月29日 22:45 Kame-sanさん
  • エアクリフィルター交換

    RX-8でもお世話になったK&Nの純正交換フィルターです。 バッテリーカバーを取り外してから、プラスのビス2本を緩めます。 プラスのビスを緩めるところが狭いので、スタビドライバーなどが必要です。 ビスを緩めたあと、フィルターの収まっているトレーを引き出せる構造です。 とても作業性が良く、あっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月27日 20:35 Linshouさん
  • エアクリーナー清掃

    交換してからあっという間に8000km位経ってしまったので清掃しました。 清掃中はゴミが入らないようにとっておいた古いフィルターを装着しておきます。 まずはクリーナーを両面から塗布して30分位放置します。(間違って最初に片方からだけやったら綺麗になりませんでした) このクリーナーどっかで嗅い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月22日 23:50 iron3さん
  • K&N High Flow Air Filter装着

    30000キロも超えて車検も近いのでエアフィルター交換です。吸気効率もいいらしいK&Nのものにしてみました。 バッテリーの奥のエアクリボックスのここと ここのネジを外します。狭いので薄型ラチェットがないとやってられません。 ネジは落下防止がついています。ネジを緩めたら引っこ抜けます。 純正よりも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年11月11日 00:58 iron3さん
  • エアクリーナー交換

    リフレッシュ整備がようやく一段落したので、これからセルフ納車整備開始。 第一弾として、フィルター交換。 純正がいついれたものなのか不明のため・・・ 純正は清掃時用に保管。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月11日 17:30 E50ABFさん
  • エアフィルター点検

    エアフィルターBOXの開け方が分からずネットで調べるもヒットせず。 「簡単なので割愛」という表記を見つけ、改めてエンジンルームを見たらネジ止め箇所を発見。暗くて分からなかった。 2本のネジが外れれば簡単に引き出せるが、 ドライバーを当てにくい場所にあり、オフセットドライバーを使うか、 バッテリーケ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月25日 13:41 メガーヌ・DS3さん
  • インテークパイプ交換

    実はMEMに向けて弄っていたのはこちら。 K-TECHから軽量フライホイールを購入する際に折角だからと合わせて買ってしまいました。 純正と比較するとこんな感じです。持つと蛇腹がない分軽いですね。 蛇腹が無いのでエアクリーナーボックスを取り外さないと装着できません。悪あがきしてみようかと思いました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月6日 13:46 iron3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)