ルノー メガーヌ ルノー・スポール

ユーザー評価: 4.52

ルノー

メガーヌ ルノー・スポール

メガーヌ ルノー・スポールの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - メガーヌ ルノー・スポール

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 発煙筒設置

    発煙筒の程良い置き場が無く、 ドアポケット内に設置することに。 使用するのはみんカラでお馴染みの 矢崎製のこの部品。 価格はホームセンターで 100円もしなかったと記憶。 こんな形です。 発煙筒がちょうど入るサイズ。 でも保持する事は出来ません。 微妙にこの部品の内径が 発煙筒の外径より大きいため ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月19日 22:39 KIM@159さん
  • 発煙筒等の移設

    発炎筒がなぜかドアポケットにあるのでヤザキのイレクターを使って移設。 経がちょっと大きいので内側にアセート粘着布テープを巻きました。ついでに非常点滅灯に交換しました。 もともとあった発煙筒はトランク下のの空きスペースに収容しました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月13日 09:00 TKUserさん
  • ルームランプ LEDにしちゃいましょう ②

    両サイドの電球が意外と奥に入ってて、しかも指でつまみにくいので、 ユニット裏側から電球を押し出します。 (画像は真ん中電球の位置、両サイドも同じですね) LEDはお好みで。 極性のあるモノはレンズを戻す前に点灯確認しましょう。 僕は FET(CATZ)のスーパーワイドレンズトップ(極性なし)を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年9月22日 02:32 LUCKY《》STRIKEさん
  • やっぱり割れます。

    私のメガーヌもやっぱりドアハンドルが破損しました。 特に助手席側は嫁さんが引っ張った時にパキって音がして。 バラしたら複雑骨折してました。 内張りから一旦外してボンドで修正して、内貼りごとドリルで穴を貫通させて6㎜のボルトで固定しました。 一番上のドアの鉄板に止めるネジは取付をやめました。 これで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月5日 19:57 dragonpukuさん
  • ドアポケット追加加工

    2018年に助手席側だけ加工して取り付けたドアポケット 両面テープ留めだと浮いてきていて見た目も残念だったので5年越しに追加加工🔩(内張り剥がすのも5年ぶりでウィンドースイッチのカプラー外すの手間取った笑) 真上から見るとネジが目立つけど、そもそも覗き込むことはないので良し👌 ホームセンタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月23日 15:41 TOMJERRY(はっさく)さん
  • ドアポケット取付

    ドアハンドル修理の際に同時にドアポケットを取り付けました。 皆さんのマネをしてボルボ用です。 厚紙で型紙を作成して位置決めをしました。 底面に穴をあけて汎用ステーで下に引っ張る力が掛かるように固定してます。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月5日 20:02 dragonpukuさん
  • フロントドアキックガード

    strawさんの整備手帳を見て実践。https://minkara.carview.co.jp/userid/385723/car/2955694/5864630/note.aspx A4コピー用紙二枚を車にマスキングテープで固定して型紙を作って、それを元に切り出し。 型紙が一番大事! 車が納車さ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2021年8月16日 20:49 wan-kohさん
  • スタートスイッチ交換

    手配したのは、日産用のスタートスイッチ。トヨタ用のは、ちょっと径が大きく加工が面倒だったので、こちらをチョイスしました。純正と比べると、やはりちょっと大きい・・・ カラー部分を外すと径は若干小さくなります・・・が、まだ大きいっぽい。加工必須ですな・・・。 純正への戻しも考えると、スイッチ側を加工す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月27日 23:09 E-shinさん
  • トランクカバー補強②

    作業①の続きです。 ついでにアンダートレーの 裏側(車両後方端)も補強。 10mm×10mmのアルミパイプを 使用、写真のようにアウトラインに 沿ってリベットで固定。 表から見たところ。 写真下側にリベットが 見えます。 アンダーカバーを トランクに納めます。 補強前よりはアンダートレー 自体の沈 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月23日 22:24 KIM@159さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)