ルノー メガーヌ ルノー・スポール

ユーザー評価: 4.52

ルノー

メガーヌ ルノー・スポール

メガーヌ ルノー・スポールの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - メガーヌ ルノー・スポール

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • シートベルト警告灯をDIY取り付け!(その1)

    これって何でしょう? ここに着いてるプレートで 何とも適当な「シートベルト警告灯」です。 どこで作業したのやら・・・ 裏も雑 真ん中あたりの「切り欠き」からシガーソケットに電源ケーブルを出してるんですが、ゴムブッシングぐらいつけろよ〜 LED表示灯自体を購入(ヤフオクで1,280円)して動作テスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月21日 14:45 アジアン・ラクーンさん
  • インナードアハンドルカバー取り付け

    eBay UKで購入。予備も入れて2セット+送料で40ポンド=5000円。マジックテープで簡単装着なのでピッタリフィットとは行かないけど、もともとがハゲハゲ状態だったので大満足。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月19日 18:26 Gaspard0125さん
  • シートベルト警告灯をDIY取り付け!(その2)

    Bピラーと一緒に艶消し黒で塗装〜 (Bピラー塗装は別掲) どうしても皺が出ちゃう部分にはフランス国旗をペタリと 元の場所に嵌めると、こんな感じ。 まぁ遠目には合格でしょ〜 ケーブル引き出す所にはゴムブッシング着けましたし♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月21日 14:52 アジアン・ラクーンさん
  • ドアミラー内側カーボンシート化

    ミラー内側のカバーをカーボンシート化してみます。傷隠しもかねて。 上側を手前にひっぱって上に持ち上げれば外れます。 カーボンの編み目をあわせまして。 1枚張りですが何度かやり直してます。三角上部のウェザーストリップの切れ目あたりが日が経つとちょっとプックリ。 最終手段、ライターでひとあぶりして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月25日 12:03 denovoさん
  • エアコン、オーディオパネル塗装

    ディーラーでピアノブラック塗装をしてもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月23日 13:43 チハルリさん
  • 細かいカーボン化

    メガーヌの内装はスパルタンでいいんですけど細かいところがプラスティッキーで安っぽく感じるところも多数あり。 で、メーターの4カ所ある小さな隙間をドライカーボン化。 といってもドライカーボンの板を隙間にあうように加工してはめ込んだだけ。 作業はちょっと細かい。 細かいところですがインパクトもありい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月29日 00:05 denovoさん
  • 日産純正 ドリンクホルダー(キューブ、マーチ用)

    ペットボトルを置くには使い勝手が不評なドリンクホルダーのメガーヌRS。ドアポケットはアクセスが遠いし、エアコンルーバーはナビを付けているのでこれ以上付けたくないし。 良い方法が無いかwebで探していましたら、カングーの方が工夫されているのを発見しました。 更に探索すると、みんからサンで様々な車種の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月3日 17:39 しろいクマさん
  • 内張りにスエード貼ってみたよ(^^♪

    写真上部のパネルにオレンジのスエード。 下部にわかりずらいですが、黒のスエードを貼ってみました(^o^) パネルを外すのが大変でしたが、初めてにしては上手くできたかな? 車内が華やかになりました(≧▽≦)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年3月3日 17:28 ニャルおさん
  • センターパネル塗装

    いろいろ事情がありまして・・・センターパネルを塗装することになりました。でもって、いきなりサフ&水研ぎ後の写真です。サフ&塗料は、硬質なウレタン塗料を使用しています。2液性で硬化剤混ぜますので、手に付くとうすめ液では落ちません(汗 サフ吹き&水研ぎを2回ほどしたあとで、塗装に入ります。下地は、だい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月10日 19:22 E-shinさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)