ルノー メガーヌ ルノー・スポール

ユーザー評価: 4.52

ルノー

メガーヌ ルノー・スポール

メガーヌ ルノー・スポールの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - メガーヌ ルノー・スポール

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ドアにベルト取り付け

    メガーヌ乗りの方は皆怯えている、インナードアグリップの破損。 保証対象外との報告もありましたので、こりゃまずい。 うちのも手を付けることにしました。 一番人気はドアポケット加工ですね。 他にもDIYでハンドル増設している方もいらっしゃいました。 共通の問題は内張りに取り付けなので、強風に煽られて ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2017年10月25日 16:26 ホッピー!!さん
  • メガーヌ4RS 発煙筒ホルダー取付

    メガーヌの発煙筒は、ドアポケットに放置がデフォルトという、なんともアバウトな仕様^^; 走ってるときゴロゴロうるさいし、邪魔なので、国産車のように助手席足元に発煙筒ホルダーを付けます。 両面テープで貼り付けますので、底面積が大きいホンダのものにしました。 品番 89515-SB2-920 で近所 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月17日 16:13 BP5Rさん
  • 内装のモディファイ(最終章😁)

    余っていたスエード調生地をグローブBoxに貼り貼り😅 シフトブーツにも。 ドア内張もクッション付きスエード調生地で張り替え直してます。 これにて、内装のモディファイは完了❗️ ちょっと新型のZっぽい?(笑) 良いね〜😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月20日 16:56 青色大好きさん
  • ドアハンドル修繕

    元旦にもげました 都市伝説では無かった 下の方から広げて 強引に割りました 下の方は使えそうなので、大きめなワッシャーを入れて採用します。 上の方は穴を広げてM6のボルトで締めます。 裏側に両面テープで補強して 締め付けて 完成です。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年1月7日 13:38 マルサンタさん
  • LEDアンビエントライト

    MEGANEのアンビエントライト、何故か足元がないので寂しいです。 足元あるとちょっと高級感出るのにねぇ(笑) 蟻急で1000円位だったので購入してみました。 シガーソケットから電源供給、リモコンで14色に変更可能なやつです。 4本あるのでフロントとリアに設置しました。 設置はポン付けなので超簡 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月23日 20:55 akisheさん
  • ドアハンドル修繕2

    またもや外れたドアハンドル! しかも4/1 ウソじゃ無いのね(爆) 幸い今回は下側だけだったので 両面テープで補強と ワッシャーを噛ませて 完了です。 内張を外さないで終わって良かったw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月4日 10:42 マルサンタさん
  • バニティランプをLED化

    T10のLED球を用いてバニティランプをLED化しました。 運転席側です。 助手席側です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月6日 23:04 itafranoriさん
  • ドアストラップ取付

    ドアハンドルがもげるというのをよく見かけるので私も何かして置こうと思いドアポケットかと思ったが、ストラップもかっこいいなと思いやってみた。みんカラはとても参考になります。 ストラップ通したとこのカバー。 ポルシェのやつ 入手はeBayですが言語力に不安があるので代行業者経由。 シエンタのトランクス ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年4月22日 11:39 ともZOさん
  • ドアストラップ取り付け

    メガーヌ3RSでは不可避のドアハンドルもげトラブル。自分で運転するときは使わないのでなんとかなりますが、助手席に人を乗せるとどうしてもハンドルを使う機会が増えるので、今回は抜本的対策を。 まずはドアミラー部のカバーと問題のドアハンドルを外します。 ネジ6本(T30とT20があります)を外してから ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2019年10月10日 10:41 37 Kenさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)