ルノー トゥインゴ

ユーザー評価: 4.3

ルノー

トゥインゴ

トゥインゴの車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - トゥインゴ

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • アイドリングストップキャンセラー取り付け

    フィアットといいトゥインゴといい最近の車は輸入車でもアイドリングストップ機能が付いています。 親切の押し売りというか、キャンセルスイッチを押しても記憶せず、エンジンの始動のたびにONになります。 トゥインゴはブレーキの踏み方で調整できるようですが、不意に止まってリスタートのタイミングが合わない時が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月5日 07:58 2st_junkieさん
  • シフトブーツ

    シフトまわりが引き締まります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月20日 01:41 ichiro’sさん
  • パーキングブレーキカバー&ブーツ取り付け

    皆さんやっている、津ミルクネットさんのパーキングブレーキカバーを取り付け。 上部を先に取り付けて ブーツを履かせて完成。 この後綺麗に整えるため、一度下部のプラ部分を外して調整してます。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年9月8日 21:50 冬月俊範さん
  • 5MTシフトノブの交換

    いきなり交換後のシフトノブです。 twingoGT用のものを加工して 無理くり付けて頂きました。 ノブの手触りも良く、別な車になったようにシフトが使いやすくなりました。 やはり頻繁にギアチェンジする MTはベーシックな丸型シフトノブが ベストですね。 ギアチェンジのたびにこれ正解だった なとニ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月29日 12:31 si2813さん
  • シフトノブ交換(シフトブーツストッパー自作)

    純正のシフトノブがどうにも商用車っぽくてテンション上がらないので交換です。 レノト様の記録を参考に替えてみました。 社外品だとシフトブーツとの間に隙間ができてしまいカッコ悪い! ネットで探してみてもいいのが見つからなかったので、シフトブーツストッパーを自作してみました。 ホムセンで円柱ゴムを買 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月19日 09:40 ハルにいさん
  • ウィンカーレバー交換

    動きの悪いレバー、Dで確認してもらったところ、不良品だったようで 交換となりました。 交換後、普通なりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月9日 00:35 yama-3@215さん
  • パワーウィンドウオート化できず電動ミラー化できず…

    運転席側のウィンドウはオートなのですが(1回のクリックで全開全閉)運転席の助手席スイッチはオートじゃないので、スイッチ買って組み替えようと考えました。 下が僕の、上が中古で購入した物です。 ついでにサイドミラーも電動化しちゃおうかななんて。僕のはミラーの調整手動式です。 予想ではウィンドウのスイッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月4日 08:30 cocopopoさん
  • サイドブレーキカバー取り付け

    買ってからずっと放置してしまってたサイドブレーキカバーをやっと取り付け、といってもブーツとグリップを順に被せるだけの簡単なお仕事、30秒で終了(笑)。 内装に合わせてステッチは白、リングは紫を選択したんだけどリングは紫より青の方が合ったかも。 味気ないプラスチックから握り心地の良い本革グリップにな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月24日 00:26 @rzさん
  • 津ミルクネット スズキSX4用ブーツ&ショートストローク化

    先人に習い、津ミルクネットのブーツを取り付けてみました。 量販店で売っている内装剥がしのヘラをさせば簡単に取れました。 爪はこんな感じなので、迷わず引っペがせます。 シフトの棒が長く5速に入れにくいのでカットします。 スパナで白いプラっチック下側を当て、プライヤーで上向きにガンガン叩いたり、プライ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年11月25日 21:55 cocopopoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)