ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニMK VI

ミニの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ミニ [ MK VI ]

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • デイライトではなかった・・・

    LEDライト ブラケットもついているので デイライトとして購入しました 今 つけている LEDも経年経過で お疲れ様ということで 小さくて 両面テ-プで 装着 固定板はヒンジもついて 角度も変えられます 色は これしかなくて(^_^;) がっちょ--ん 屋内専用でした ボツ決定m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月23日 18:12 hatigomaruさん
  • ウィンカ-点検したら 球切れに・・・

    不定期ですが 点検します カバ- 白い部分と赤/オレンジが わかれます 落とさないようにはずして ハウジング 内部 球接触部に 腐食やサビが ないか確認 いまのところ大丈夫そう? レンズ 内側も 目視で 割れや そのた劣化 確認 大丈夫そうです? 取り付けビスに Oリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月4日 16:35 hatigomaruさん
  • LUKAS ランプカバー

    LUKAS ランプカバー取付

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月15日 08:07 ゴトウさん
  • ライトスイッチ 寿命?

    最近 ライトスイッチの 動作不具合が 点灯したりしなかったり で 点検してみます 1990年登録 99X ライトスイッチは 76-96年あたりまでの タイプらしい YUF101030 品番? 以下 作業は自己流の 正しくない部分がありますので そのへんはご了解お願いいたします 小型ドライ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月8日 18:01 hatigomaruさん
  • ヘッドライト・バルブ用接点グリス&コンタクトグリス

    右は ヘッドライト・バルブ用 接点グリス 日星工業製品 (自動車用電球メーカ-品) 左は コンタクトグリス 伊東で一番 ハトヤとサンハトヤでは ない 基盤や電子部品で有名な サンハヤト製品 (自動車電装部分 に適合しているかは不明? 自分勝手に選んでみましたm(__)m 以下 作業含め 正しい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月12日 17:39 hatigomaruさん
  • ライセンスランプ周辺清掃

    正しい作業ではありません そのあたりはご了解お願い致します。 ライセンスランプ一式 の清掃をしてみます 清掃用品 左から サンポ-ル 電極清掃用 水抜き剤 脱脂用(イソプロピルアルコ-ル) タイヤワックス シリコン 電極は サンポ-ルを希釈した溶液で清掃 電球はウィンカ-用ですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月23日 07:32 hatigomaruさん
  • テールランプ交換

    先日テールランプをLED球に交換したが、内部は割れててボロイのでASSY交換 先日テールランプをLED球に交換したが、内部は割れててボロイのでASSY交換 先日テールランプをLED球に交換したが、内部は割れててボロイのでASSY交換 交換前 交換前 透明度がクリアに 綺麗になった 作業中

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月8日 11:07 ゴトウさん
  • テールランプ LEDバルブ化

    尾灯、制動灯、後退灯をLEDバルブに交換。 ウインカーは抵抗入れるので省電力化に寄与しないからそのまま電球。 尾灯、制動灯、後退灯をLEDバルブに交換。 ウインカーは抵抗入れるので省電力化に寄与しないからそのまま電球。 尾灯、制動灯、後退灯をLEDバルブに交換。 ウインカーは抵抗入れるので省 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月24日 12:36 ゴトウさん
  • ウインカーベースゴム交換

    裏側がちぎれて水が侵入。接触不良になっていたので交換します。 ゴムはヒビだらけで触ると手が真っ黒になります😅 メッキリングはゴムにはまっているだけなので、レンズごと手前に引っ張れば取れます。 レンズを外すとランプベースがビス3本で止まっているので外す。 ちょっと飛んで交換後。 ゴムの裏から配線を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月30日 22:45 マキシマムザまーくんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)